A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
どうちがうかは、他の回答者様のご回答のとうりです。
「父兄」というのは歴史的経過の問題があります。戦前の民法では女性には法の権利がなかったんですよ。
参政権もなく、財産権も制限、夫が死んだ場合は相続は基本的には子供が優先、離婚は子を生さない妻には成立、姦通罪は女性のみ適用等々。帝国大学も入学可能なのは男子のみ。女性は「半人前」としか扱われませんでした。ですから、社会一般的としては、子供を養育するのは「母」ではなく、「父兄」と認識されていたのです。正確には子供を養育するのは戸主であり、戸主は原則男性だったのです。
戦後は男女平等になりましたが、戦前のなごりもあり、私たちの小さい頃は「父兄」という言葉の方が一般的でしたね。校長のあいさつも「ご父兄の皆様~」でしたし、保護者席も父兄席という紙がはってました。もっとも父兄席に母親が座るなんて言うことはあたりまえでした。
父兄という表現じゃなく保護者という言い方が一般的になったのは1970年代以降じゃないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
どちらも今で言うところの「両親・父母・保護者」の意味です。
ただ母が含まれない「父兄」は家父長制の名残があるため最近は使用されません。
また「両親・父母」は片親家庭が増えた現状に合わないため、「保護者」を用いることが多いです。
父兄会はもちろん、父母会という呼称も使われなくなり、ほとんど保護者会となっています。
No.1
- 回答日時:
父兄は必ずしも責任を負う立場にない場合も有りえるが、保護者は責任を負う者(立場)。
両親でなく、祖父母である場合等。書類一般にも「保護者」という表記はあるが、「父兄」とは書かれていない。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・遺言 生活保護受給中の兄の遺産相続について 1 2023/03/08 13:03
- 知人・隣人 アパートの隣室に住む、知的障害の兄妹たちに悩まされています。 隣室に住む三人の兄弟の下二人が知的障害 5 2023/02/23 10:13
- 父親・母親 お父さん側の祖父と祖母が「子ども最低3人作れ」という命令で お父さんのお兄さん(伯父)の子は 息子 2 2023/02/25 12:42
- 高齢者・シニア 自分が間違ってたのでしょうか? 5 2022/05/22 18:38
- その他(家族・家庭) 4月から社会人、一人暮らしを始める専門学生です。 ごめんなさい。こういう話他の人にできなくて、ただ、 4 2023/02/03 22:26
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんならどう対応しますか? 子供(年中)が保育園でコロナ感染しました。 今は発表会の時期で子供の保 4 2022/12/08 09:24
- その他(悩み相談・人生相談) クソ腹立つことがあります。 もう限界です。うちの父親に腹が立って仕方がないです。 今年弟が中3になり 2 2022/09/11 07:15
- カップル・彼氏・彼女 交際一年10ヶ月の婚約者がいます。交際を始め3ヶ月で結婚したいと言われ、それからは彼の実家に行き、ご 2 2022/07/03 02:58
- 父親・母親 子供を成人になるまでずっと、虐待し続けてきた親がうつ病になった子供の事を罵倒したり、ありもしない嘘を 4 2023/07/21 23:18
- その他(家族・家庭) 60代です。 前夫との子を妊娠中に浮気され中絶、バツ1です。現旦那と結婚後、娘出産。すぐに離婚する出 3 2023/07/03 15:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
幼稚園 父母の会 個人情報の取...
-
保護者会から保護者宛の手紙の...
-
幼稚園の卒園式での保護者の挨...
-
幼稚園の先生とママさんが食事...
-
幼稚園の運動会で・・・
-
幼稚園から借りた服を返す際の...
-
ママ友がいなく、いつも何かの...
-
子供が幼稚園で服を汚してしま...
-
保育士ですが子どもに嫌われて...
-
保育での「せいさく」の漢字表...
-
来月末に幼稚園でランチ会を開...
-
幼稚園でグーパンチを食らった...
-
幼稚園バスを待たせた
-
幼稚園のママ友付き合いに疲れ...
-
幼稚園児の人間関係を先生に相...
-
園長先生、教頭先生、担任の先...
-
幼稚園バスを待たせた事
-
どんなふうに園にアクションし...
-
嘔吐物をかけられて
-
幼稚園・保育所の検尿・検便等...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保護者会から保護者宛の手紙の...
-
保育園(幼稚園)役員挨拶に悩...
-
幼稚園の年度末の会計報告について
-
幼稚園の先生とママさんが食事...
-
卒園式のサプライズは取りまと...
-
幼稚園の子の母です。卒園の実...
-
保育園保護者会の会計監査について
-
本年度、子供の通っている保育...
-
幼稚園 父母の会 個人情報の取...
-
幼稚園の謝恩会について質問です
-
PTA会長が在園児保護者の場合の...
-
幼稚園で3月に担任にあげるプレ...
-
保育園の行事のビデオ撮影を業...
-
幼稚園の先生の結婚式への参加...
-
バザー収益の使い途
-
なんか、大人の人と話すのって...
-
お花
-
血液型と性格に関係性はないと...
-
保護者へ転園報告
-
幼稚園の運動会で・・・
おすすめ情報