
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
葉が赤く変化するのは黒ぶどうの品種に多いです。
ですが、紅葉することとぶどうの糖度が上がることとは別なので、食べておいしいというご希望はいったん横に置いておいて、紅葉しやすい品種に特化してお答えします。
日本で手に入れやすい品種としては山ぶどうがあります。これならあざやかに紅葉します(添付画像をご参照ください)。栽培する場所や日照時間、手入れの仕方などで、糖度の不安定さが大きい品種なので、食べる方はこの際無視です(笑)。甘かったらラッキーぐらいに思っておくのが一番かと。

この回答へのお礼
お礼日時:2016/10/11 20:28
そうなのですか…。どちらかと言うと食べるよりも鑑賞が主なので、味は我慢ですかね。こんなに綺麗な赤で、味も美味しいのがあったら最高なのですが!
No.2
- 回答日時:
紅葉を第一に考えるなら、ブドウを実を落としてしまうことです。
ブドウは八百屋さんから箱で買いましょう。
その上で赤い紅葉を比べるなら、マスカットベリーAかな。
地方によっては、通称カメと呼ばれるキャンベルスアーリーかと思います。
写真のブドウが、何となく上記の二つのうちのどちらかかと思います。
特に左端のあの房のバラつき具合から見て、ベリーAかな。
ブドウの実も食べたいなら、収穫の時、色の付かない葉を落としてしまう手も有ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報