
No.3
- 回答日時:
人は、歩く時に前を見ます。
自分が何をしているか、なぜ存在しているか分からずに
生きていける人の気が知れない。
「哲学」である必要はない、ただ目の前にある世界の
本質を知りたいだけだ。

No.2
- 回答日時:
正しい学問、間違った学問とはどういう基準でしょうか」←だからぁ・・
質問者が回答を見るだけの こういったサイトでは 質問者の知ってる事が正解に しか ならない・・・
そーいう事・・
天動説だった頃に 地動説を唱えたガリレオやコペルニクス以外の人間は 地動説を馬鹿にしてた・・
現在は地動説が本当の姿だと解かった・・
それと同じで 幾ら正解があっても 見る側も正解を知らなきゃ 意味無いって事
この回答へのお礼
お礼日時:2016/10/12 15:40
「質問者が回答を見るだけの こういったサイトでは 質問者の知ってる事が正解に しか ならない」
→そういうことを云いたかったのですね。
いろんな回答がありますが、なるほどというものもありますね。
国公立大学の教授連が集まる学会だけが正解ということはありません。
こういうサイトはそれなりに意味があると思いますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
哲学科に進学したことをとても...
-
なぜ、<大学の学部の哲学科は...
-
哲学と思想の使われ方の違いを...
-
つもり違いの10か条
-
「力能」という語の定義をおし...
-
哲学がわからない
-
心理と真理の違い
-
会いたくない人に限って会う率...
-
哲学的な事を考えすぎて鬱にな...
-
哲学しすぎて鬱病になったんで...
-
サービスが終わるにあたり
-
豊かな生活とか何か?
-
私の辞書には、 偏見=思慮深さ...
-
哲学を勉強するためにはギリシ...
-
白鳥は哀しからずや空の青海の...
-
お勧めの哲学本ありますか?
-
おすすめな哲学者教えてください
-
哲学は理屈、それとも屁理屈な...
-
偉大な哲学者や思想家等も男性...
-
哲学は難しい??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サービスが終わるにあたり
-
哲学科に進学したことをとても...
-
会いたくない人に限って会う率...
-
なぜ、<大学の学部の哲学科は...
-
哲学 の勉強が好きな人って、ど...
-
心の哲学:心の哲学的説明と科...
-
効率を獲得することによって失...
-
創造とエントロピー増大 これを...
-
「力能」という語の定義をおし...
-
言葉で 心が傷つくか?
-
哲学では、心については、「立...
-
『ソフィーの世界』
-
哲学は進歩していないのですか?
-
哲学が好きな人にしっくり来る...
-
哲学と論理学の違い
-
哲学を勉強して得られる資格と...
-
誰もいない森の木が倒れたら音...
-
哲学を独学でやりたいです。
-
ピュシスとノモスについて
-
哲学の極みと、悟りとは 、 究...
おすすめ情報