dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2016/10/08 あたりに
私が使っているタブレットPC「Acer ICONIA W3-810」
(OS8→8.1→10に変更済)
にアップデート(内容不明)がかかり、アップデートをしている途中に
気が付いたらPCが落ちていて、再度立ち上げたら不具合が出ていました
多分アップデートは失敗していると思います。

確認した不具合は、
・スタートボタン左クリック不可(クリックorタップをしてもアイコンの色が変わるだけ)
・タスクマネージャー使用不可(立ち上がった瞬間タスクマネージャーがフリーズ)
・スタートボタン右クリックから行う検索 使用不可(何も起こらない)
・Cドライブ内の様々な物に右クリックをするとエクスプローラーがフリーズ
・様々な方法で”設定”を出そうとするも立ち上がらず
・インストしてあったオフィスの認証が外れる(プロダクトキーが無く使用できず…)

試した対処は
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum …
を参考に、

方法1トラブルシューティング
→windows Updateコンポネを修復する必要があります 解決済み
と、出て、再起動等を行うが全く解決しない。
再度windowsアップデートを行えと書いてあるが、”設定”が立ち上がらないのでできない。

方法2 BITSトラブルシューティングツールを実行
→Service registration is missing or corrupt 未解決
 Some Security setting are missing or have been changed 解決済み
と、出て、再起動等を行うが全く解決しない。
再度windowsアップデートを行えと書いてあるが、”設定”が立ち上がらないのでできない。

方法3 DISMコマンドを実行
→正常に完了します。再起動等を行うが全く解決しない。
再度windowsアップデートを行えと書いてあるが、”設定”が立ち上がらないのでできない。

方法4 システムファイルチェッカーを実行
→windowsリソース保護は整合性違反を検出しませんでした。と出ます
再度windowsアップデートを行えと書いてあるが、”設定”が立ち上がらないのでできない。

方法5 更新プログラムを手動でインストールする
→検索BOXに更新プログラムを指定する所で何を指定すればいいかわからず未実行


その他
http://pcrepair.w-pickup.com/post-1967/
こちらのページも一通り試しましたが改善せず。

どなたかお助けください…。

A 回答 (4件)

新しくWindows10 をインストールしようとするユーザにとって、これまでWindows7/8/8.1の正式版を使用していれば、Windows 10にアップグレードしたら、PCに正式版のデジタル許可証(Digital Entitlement)配布され、即ちPCがマイクロソフト社の公式クラウドサーバに登録済みで、このPCにはWindows10正式版の利用許可証が入っているわけです。


http://windows10kounyuu.blog.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんが何の話か全くわかりませんでした

お礼日時:2016/10/17 21:53

”このPCを初期状態に戻す”を試すしかないでしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

”設定”が開けないので
更新とセキュリティ→回復 という手順が踏めないです。
なので このPCを初期状態に戻す はできません

お礼日時:2016/10/17 21:52

”システムの復元” or ”このPCを初期状態に戻す”を試してみる(自己責任で)


それでも無理なら、バックアップから復元を行うしかないでしょう。
リカバリ出来ない機種なら、メーカーに修理に出すしかない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

復元ポイントは制作していませんでした。

お礼日時:2016/10/13 22:23

Windows 10の初期化


…になるのかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい手順をもう少し教えていただけませんか?

お礼日時:2016/10/13 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!