dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うちの冷蔵庫がスカスカで缶ビールが冷えすぎてしまうのか
冷蔵庫に入れておくと、なぜか美味しく感じません。
スーパーで買ってきてすぐのを飲んだほうが美味しいです。

どうでしょう?

A 回答 (11件中1~10件)

    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても分かりやすいです!
ありがとうございます(^^)

お礼日時:2016/10/15 19:45

キンキンに冷えたビール!。


とにかく冷えているのが第一条件の時、味、その他は2の次。
本当に?、おいしいのは、やはり5°C?。
アイスコーヒー?、も蘊蓄マスターによれば熱いいコーヒーを氷を詰めた筒を通してカップに、丁度5℃くらいといっていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適温ってものがあるんですね!
ありがとうございます(^^)

お礼日時:2016/10/15 19:46

人というのは、温度によっても味覚が変わるので、


ビールだけでなく、食べ物も温度によって味が変わって感じるものです。

ビール以外であれば、コカ・コーラなども
キンキンに冷えたコーラはゴクゴク飲めておいしいと感じますが、
ぬるいコーラは甘ったるすぎておいしくありませんよね。
気が抜けたぬるいコーラなんて飲めたもんじゃありません。

ビールも比較的ぬるい方が味がしっかり把握できる為、
人によっては、そっちの方がおいしいと感じる事になります。

なので、メーカー側も一番おいしく飲める温度という物を調べて
告知・宣伝・利用・している所もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすくありがとうございます(^^)

お礼日時:2016/10/15 19:47

缶ビールの温度以外と冷えすぎはメーカー推奨じゃないですよね



私個人的には冷えてる方が好きでパーシャルです

冷えすぎを好まないのは本物のビール呑みですか

なんかで保温して冷蔵庫に入れるか、冷蔵庫の温度設定を弄れたら弄るかですかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メーカー推薦じゃないんですね(^^)
ありがとうございます!

お礼日時:2016/10/15 19:52

いずれにしても、私は、缶から直接飲まずに、一旦グラスに注いでから飲みます。

グラスの感触、注いだことにより炭酸が、適度に抜けて...って、それ発泡酒!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしはグラスに入れて飲むより
缶からガーっと飲むのが好きで(笑)

ありがとうございます!

お礼日時:2016/10/15 19:53

個人個人好みもありますよね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

好みの問題なんですね!
ありがとうございます(^^)

お礼日時:2016/10/15 19:54

氷で作ったグラスに注いで飲む人もいます。

人それぞれじゃないのかな。夏場はうまいと思うけどね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

氷のグラスとかあるんですね!
ありがとうございます(^^)

お礼日時:2016/10/15 19:55

4℃くらいが一番おいしい。


臭くて飲めたものでないBudweiserでさえ美味しく感じます。(あとで後悔するんだけどw)

もともとスッカスカなビールはぬるい方がおいしいと感じるかもしれないが、
キリッとしたラガービールは冷えていたほうが美味い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適温って、やはりあるんですね!
バドワイザー…ですよね(笑)
ありがとうございます!

お礼日時:2016/10/15 19:57

はい、人それぞれですが4~9度がおいしく感じる温度と言われていますから



スーパーの冷蔵庫で冷やし過ぎている状態から買って帰って少し温度が上がったほうがおいしく感じます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今度から冷蔵庫から出して、少したってから飲むことにします!
ありがとうございます!

お礼日時:2016/10/15 19:58

常温で飲むのが好きな人もおります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

常温ですか(>_<)
常温はぬるぬるな気がしますね(>_<)
ありがとうございます!

お礼日時:2016/10/15 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!