
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
質問内容がちょっと解り難いのですが、
貴方は今まで受信料を払っていませんでしたが、
その未払い分を払わなければならないか?という質問ですか?
もしそうだとしたら、
貴方がNHKと契約済みなら、今までの分はずっと未払い状態となるので
いつか払う事になるか、一生催促され続けるか、運が悪ければNHKから裁判にかけられます。
ただし、NHKの契約書に署名と判を押していない未契約状態で
今まで受信料を払っていなかった場合は、
今までの分も払う必要はありません。
法的に支払い義務が生じるのは、契約しているか契約していないかで決まるので
契約していなければセーフです。
親と同居後は、契約義務が生じるのは世帯に対してなので、
現在、親が契約しているのなら貴方は契約をする必要はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミニミニで物件を契約しようと...
-
不動産会社へのメール書き方 賃...
-
アパート賃貸契約について
-
月極駐車場を借りたいのですが...
-
重要事項説明前に契約金支払い要求
-
賃貸のアパートを契約するのに...
-
賃貸借契約証書
-
事故物件に住んでるんですが、...
-
不動産にて、契約金の支払いに...
-
賃貸の又貸し
-
賃貸の申し込み:同居人を記入...
-
貸主が法人の場合の代表者名
-
同一人物が2部屋借りてもよい...
-
同居人が放置した私物の撤去に...
-
今住んでいる借家に弟が代わり...
-
契約書について
-
【管理会社の見積もりミス】払...
-
賃貸物件で、2部屋を1つにした...
-
畑 賃貸契約書作成代行 調べる...
-
自分は生活保護を受けている精...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパート賃貸契約について
-
ミニミニで物件を契約しようと...
-
賃貸の契約更新に関して
-
新車の契約をし一部入金後のキ...
-
賃貸のアパートを契約するのに...
-
畑 賃貸契約書作成代行 調べる...
-
賃貸 インターネットについて
-
不動産会社へのメール書き方 賃...
-
シニアになったら賃貸借りられ...
-
賃貸アパート 先行契約について
-
重要事項説明前に契約金支払い要求
-
今住んでいる借家に弟が代わり...
-
貸主が法人の場合の代表者名
-
今住んでいる賃貸マンションを...
-
賃貸契約前の入居費の振込みに...
-
賃貸アパートの契約書は事前に...
-
マンションのケーブルテレビ代...
-
自分は生活保護を受けている精...
-
月極駐車場を借りたいのですが...
-
未完成の賃貸物件に対する契約...
おすすめ情報