
転勤で埼玉県に越してきました。
今は一戸建てに住んでいます。
転勤して初の請求が来たのですが、
17000円の請求額
に驚いております。
使用量は24m3と記載されており、ガス種はプロパンガスです。
プロパンガスは高いと聞いておりましたが、そもそも夫婦2人暮らしで24m3も使用するのか疑問に感じております。
尚、ガスの使用状況としては
a. 150L、41°Cでお湯張り(夜)
b. aの残り湯を追い炊き(朝)
です。1日当たりの入浴が2回なので、これが原因となってるのでしょうか。
また、安いガス会社を探す方法も一緒に知りたいです。
何卒、ご教授の程、よろしくお願い致します。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
基本料金を1,500円と仮定した場合、使用量24m3で請求額17,000円ですと、従量単価593円になります。
埼玉県の戸建住宅における適正単価は300円前後ですので、単純に現在のガス単価が高いと思います。
2人で24m3ぐらいの使用量は多少多い気がしますが、入浴回数的にそれぐらいになると思います。
今のままだとガス料金を法外に取られてるだけなので、すぐにガス会社を変えた方がいいと思います。
ただ、自分自身の力だけで適正な料金のガス会社を探すのは非常に難しいと思います。なので、ガス会社を探す際は専門の仲介業者を通すのが一番だと思います。
http://center.propangas.jp.net/
参考までにどうぞ。

No.5
- 回答日時:
高いですね。
私が勤めていた所は、それだと12000円ぐらいですが、月に40キロ以上使う家庭には割り引きしてました。だからそれだと48キロ使ってます。大きな50キロボンベがあと2キロしか残りません。お風呂が給湯器だとガス使いますよ。安い業者探しは、県のプロパンガス協会に問い合わせください。ただし、配管手数料とか、いつまで契約とかで、すぐに解約すると違約金とかとられかねません。まだ1ヵ月です。他の業者も引き受けるかわかりません。知る限り、かなりややこしい業者がありまして、そこからだと、受け付けないルール敷いているガス会社もあります。どんなとこかご存じないですが、手切れ金とかで何十万円と請求された話があります。払わないとはずさないらしいです。
No.4
- 回答日時:
私も埼玉に住んでいたときプロパンガスの家でした。
二人で平均8000円くらいでした。
おっしゃるとおり、原因は1日2回の入浴が原因だと思いますよ。
家は二人一緒に入っても8000円は高いと思っていました。
現在は都市ガスの家に引越しをして、3~4千円以内ですよ。
プロパンガスは冬はもっと高くなるので気をつけてくださいね。
なので都市ガスに変更することをおすすめしますが、都市ガスのガス管がきていればの話ですが。。。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 レオパレスのガス代(トーエルLPG)について 1 2022/04/18 11:39
- その他(住宅・住まい) 新築アパートのプロパンガスについて質問です。 千葉の八千代という市で2LDK新築木造アパート最寄り駅 4 2022/05/12 12:23
- 通信費・水道光熱費 市までは言えませんが、岐阜県内に住んでいるものです。僕が今借りている賃貸で契約しているプロパンガスが 2 2022/06/20 23:40
- 東北 盛岡賃貸住まい光熱費について 3 2022/04/22 23:57
- 電気・ガス・水道 ガス代 3 2023/02/25 10:11
- 電気・ガス・水道 先日、東京や南関東はほぼ40度の猛暑でエアコンは 4 2023/07/15 20:45
- 電気・ガス・水道 引っ越ししたらガス代がすごく高くなりました。 30m3 から 64m3 になり、支払いも10,000 7 2022/04/18 00:15
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 電気・ガス・水道 一人暮らしの方のガス代の基本料金教えて! 1 2022/12/27 08:55
- 電気・ガス・水道 プロパンガスで、、一ヶ月三万円生活に冬季チャレンジしましたが、プロパンガスと都市ガスでは、 4 2022/10/14 22:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロパンの前でタバコ吸ってる...
-
プロパンガス代金が毎月2万円を...
-
彼女とアパート同棲でガス代120...
-
都市ガスと説明されていたのに...
-
私の家(一戸建て)のガスはマル...
-
田舎のガス設備について
-
ガス代が高すぎる…伊丹産業
-
東京都 一人暮らし ガスコンロ...
-
鎌倉市のプロパン事情
-
札幌での都市ガスとプロパンガ...
-
質問です。プロパンガス家族4人...
-
プロパンガスは都市ガスの約2倍...
-
検針で見過ごされたガス漏れ分...
-
単一電池を使う家電製品って今...
-
キッチンでガスコンロを置いて...
-
冷蔵庫のガスがもれました
-
ガスの使用量(m3)ってどのくら...
-
明日私が住んでいるマンション...
-
住宅用キッチンのガス消費量か...
-
至急!引越しで契約したら株式...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロパンガス代金が毎月2万円を...
-
私の家(一戸建て)のガスはマル...
-
彼女とアパート同棲でガス代120...
-
都市ガスと説明されていたのに...
-
プロパンの前でタバコ吸ってる...
-
お互い23歳、同棲のガス代につ...
-
ガスボンベが凍りました。 原因...
-
エコキュートとガスの併用
-
長野市のプロパンガス代、みな...
-
茨城県のプロパンガス料金について
-
現在一人暮らしでほとんどシャ...
-
質問です。プロパンガス家族4人...
-
分譲マンションのプロパンガス...
-
プロパンガス料金消費者協会HP...
-
バランス釜のお風呂 水抜したけ...
-
ガス代が驚くほど高いです。 ガ...
-
プロパンガスからすすが・・・
-
オール電化、都市ガス、プロパ...
-
プロパンガス物件
-
5人家族でガス代13000円は妥当...
おすすめ情報