
No.2
- 回答日時:
「从」ですかね。
音読み ジュウ 、ジュ、ショウ
訓読み したが(う)、したが(える)
意味 したがう。したがえる。ついて行く。つれて行く。
「より」と読み、「~より」「~から」「~によって」
ほしいまま。心のまま。勝手気まま。ほしいままにする。=縦
けらい。つきしたがう人。主人の共をする人。
No.1
- 回答日時:
にんべんに人、という漢字は見つけられませんでしたが
人をふたつ並べた「从」ジュウという字ならありました。
文字コードなどは下記をどうぞ。
https://ja.wiktionary.org/wiki/%E4%BB%8E
手書き入力で探すと便利ですよ。
http://1art.jp/word/word2007/chapter9/chapter9.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「台」の旧字「臺」の、更に違...
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
今日は何の日ですか? 語呂合わ...
-
この字は100点満点中何点?
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
精神障害者の「働けない」は理...
-
「~していただきまして、あり...
-
次頁はなんと読みますか?
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
対策を採る?取る?
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
【鮨】寿司の鰻はひらがなのう...
-
「廣」 について
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
何も考えてないの?
-
0(ゼロ)とO(オー)の書き分け...
おすすめ情報