
難病二つ患っています。
仕事は出来ずに両親と3人暮しです。
今まではこのまま家にいて両親二人とも
亡くなったら、家をついで、そのまま住むか
貸して、家賃収入でアパートを借りて
一人暮しすればいい。
と言われていたのですが
最近になって急に
両親が元気なうちに一人暮しをしてもらう。
と違うことを言われました。
収入もないのにどうしろ、という感じで
戸惑っています。
障害年金は学生時代に親が祖父母の為に
お金をそちらにまわしてしまい未納期間が
長く貰えません。
普段は家の手伝いとリハビリの日々です。
こんなわたしですが、今後どうすればいいのでしょうか。
39歳女性です。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
障害者就職支援センターというところがありますので、まずはそちらへ相談をしてみてください。
障害者雇用は雇う側にも色々メリットがありますので、率先して雇用している企業も沢山あります。
質問文を読んだところ、あなたはPCスキルもありそうですし、文章も分かりやすいです。
すぐに就職先が見つかるのではないかな、と思いますよ。
ご自身が39歳ということで、ご両親もそろそろいい年齢になっていますよね。
このまま自分たちの体が動かなくなったら、自分たちが死んでしまったら...。
「優しさ」だけでは後に残していくあなたがこの先生活できなくなるのではないかと不安になられたのでは。
「元気なうちに」と言っているのは、あなたが一人で生活できるよになるまで、
元気なうちであれば色々サポートも出来るし、協力も出来るからだと思います。
ご両親だってそのうち介護が必要になるでしょうし、病気になってしまうかもしれません。
そうなってからでは遅い、今から自分たちがいなくても一人で生きていけるようになってほしい、と、
心を鬼にして突き放してくれているのだと思いますよ。
そんなご両親の気持ちに応えられるよう、またご自身のためにも頑張ってくださいね。
No.4
- 回答日時:
そのままその家に住んでも、障害者年金が貰えなければ生活は成り立たないんです。
家賃収入と言っても、借り手があってこそだし、不動産屋を仲介に入れれば、その分の手数料も引かれますし、ご自分で管理する場合は、家賃滞納者への対応もしなければならないし、それらとは別に、家と土地の固定資産税や、メンテナンス費用も賄わないといけないんですよ。
どう考えても、「副収入でも見込んでやってみるか」というレベルの話で、現実的ではないんです。
「両親が元気なうちに」という意味をよくお考えになって下さい。
とにかくやれるだけやってみて欲しいんですよ。
ご両親のためにではなく、あなたのためにです。
「あなたに何かあったらいつでも助けられるうちに少しでも自信をつけて欲しい」という意味だとしか思えません。
家事の手伝いが出来るのなら、市役所やハローワークに行くことから始めてはいかがですか?
一般企業でも、「障害者枠」という採用を募集しています。
その障害者枠に空きがあれば、あなたにも可能と思われる仕事先を紹介してくれますから。
いずれは、ご両親の家を相続できるでしょうが、ご両親が亡くなってから一人暮らしをさせるのが、ご両親はどうしても心配で不安なんだろうと思います。
あなたもそう思いませんか?
定年などで、いずれは仕事先も無くなるでしょうが、行政との繋がりをあなた自身が作っておくことで、その時のあなたの不安材料も少しは減るんです。
一歩、踏み出してみるしかないと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
あなたは、独り立ちしなければなりません。
障害者であろうとなかろうと、です。そもそも家賃収入の話も、経済的には成り立っていません。きっとご両親はそれに気づいて、あなたを自立させたいんだと思います。頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 妻、妻の両親について 11 2023/05/15 21:40
- その他(悩み相談・人生相談) 30代フリーター 引っ越しor仕事収入改善かで道を迷っています。 3 2023/02/23 21:59
- 健康保険 世帯分離について 5 2023/08/19 18:59
- その他(悩み相談・人生相談) 親に頼るって情けないことでしょうか? 7 2022/06/14 01:05
- 父親・母親 私は恵まれている(お坊ちゃんタイプ)ですか? 3 2023/07/15 17:08
- 金銭トラブル・債権回収 兄からのお金な無心について質問させて下さい。 長文になりますが、よろしくお願いします。 私(31歳 2 2023/04/14 16:44
- 介護 妻の母親が高齢で急に物事が判断出来なくなり介護が必要になりました。 父親は20年前に他界。 失礼だが 7 2023/08/21 06:21
- その他(悩み相談・人生相談) 実家暮らしについてです 今年27になる女です。 友達に実家暮らしが恥ずかしい と言われてしまいショッ 7 2022/05/11 19:13
- 養育費・教育費・教育ローン 30歳で親の扶養に入っています。奨学金や教育ローンについて教えて欲しいです。 1 2023/01/15 20:16
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
今、見られている記事はコレ!
-
コロナ禍ですれ違い……家庭でうまく関係性を築く方法を専門家に聞いてみた
新型コロナウイルスの流行という前例のない事態に陥ってから、1年が経とうとしている。家の中で過ごす時間が増えたことで、家族や同居人との言い争いや喧嘩が増えたという人もいるのではないだろうか。「教えて!goo...
-
結婚後も義家族と円満な関係を続けるには?家族カウンセラーに聞いてみた
結婚を期に義両親や義きょうだいなど新しい家族との関わりや付き合いが増えたり、義家族と一緒に暮らしているという人もいるだろう。習慣の違いなどがあっても、配偶者の家族なので円満な関係でいたい。しかし、「教...
-
うちの父ちゃん中二病!:第140話「太鼓判」
-
うちの父ちゃん中二病!:第139話「思わず心配」
-
うちの父ちゃん中二病!:第138話「オトナとコドモ」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食事をご馳走になったお礼の手...
-
進撃の巨人について。 なぜジー...
-
30代以降の人に質問です。
-
僕は、小3の時に虐待で児童相談...
-
突然 兄夫婦の登場?!
-
一緒に言い訳を考えてください...
-
独身で天涯孤独の人間が賃貸契...
-
義理両親と、両親のもめ事。
-
深夜、両親の寝室から嬌声が聞...
-
両親の喧嘩を聞くと泣いてしま...
-
両親のセックスがいやです。
-
宗派がない
-
ある両親がAB型同士で子供がO型...
-
「○○だと思っていると思います...
-
ここの訳を教えてください。
-
二十歳を迎えて両親に何かプレ...
-
おいなりさんの具?
-
中国へ異動する上司への餞別(...
-
私の実家から義実家への新築祝...
-
数学なのですが..
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生の精神科通いについて
-
両親の喧嘩を聞くと泣いてしま...
-
食事をご馳走になったお礼の手...
-
「○○だと思っていると思います...
-
深夜、両親の寝室から嬌声が聞...
-
一緒に言い訳を考えてください...
-
来客が宿泊する場合の準備すべ...
-
教えて下さい!敬語の使い方
-
「のであれば」の用法について
-
両親のことは好きだけど、許せ...
-
弟の嫁 (私より年上) の態度に...
-
女の一人っ子で実家に戻るか悩...
-
独身で天涯孤独の人間が賃貸契...
-
両親のけんかに悩む30代のこ...
-
髪がブラウンの両親から金髪の...
-
私の実家から義実家への新築祝...
-
進撃の巨人について。 なぜジー...
-
両親の万引き
-
家族構成の答え方について。 現...
-
ある両親がAB型同士で子供がO型...
おすすめ情報
ありがとうございます。
今度主治医に困ってのだけど
と相談してみることにしました。