アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バブル期と同様、今も低金利で金を借りやすいですが、なぜ、バブルが再来しないのでしょうか?

A 回答 (4件)

経済バブルの起因は社会全体の楽観視によって引き起こります。



借金をしても楽勝!と思える数々の状況が重ならないとバブルは起こりません。

過去に日本で起こったバブルは、
借金をして何かを買っても、それを売れば逆に得をする、という状況が生まれた為です。

例えば、借金によって1億の土地を購入しても、
それを売れば1億5千万ですぐ売れる、2億でも売れる、
という状況が沢山あったのがバブル期です。

今の日本経済では、その様な状況はあまり考えられませんよね?

そこがバブルが再来しない原因になります。

利息だとか小さい事に拘っている状態では絶対に起こらない現象がバブルという物です。
    • good
    • 0

経済活動が活発で、投資した額が先々比較的楽に返せるとか、借金をして購入した物が先々購入価格より高く売れるといった目途があり、投資家や資産家だけでなく多くの一般人を巻き込んだ動きになって行かないとバブルの状態にはなりません。



バブル後、人は不景気の状態に慣れ、それが普通になり、「足るを知る」というか「普通で満足」、「これで十分じゃないか」という感じが広がり景気が少しくらい上向いても、多くの人が「じゃあお金を使おう!」という感じではなくなったのです。
ある意味、社会的に成熟した(?)というか。。。

そんな感じに受け取っています。
    • good
    • 0

需要がない。

供給過多。 
こういう状態では、お金を借りても投資する先がありません。
いくら低金利でも借りただけではお金は増えません。そういうことです。
    • good
    • 0

個人的考えなのであてにはしないでくださいね笑


マクロ、ミクロ両視点からみて全体的に保守的な考えがあるからだと思いますね。
政府が頑張って政策をしても国民が消費に対して消去的であり、国民が消去的だから政府も活発的な政策ができない。いたちごっこみたいな状況ですね、、、
両方がいいタイミングで積極的に傾けば経済状況はかわるんですが
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!