
鬱病の疑いのある彼が音信不通で連絡がとれません。
今までにも音信不通はあるのですが、Instagramのアクティビティなどで生存確認できていました。
それがここ4日間ほど何も音沙汰なしです。
鬱病の疑いとは、彼は私に鬱病ということは告白していません。
ただ、「迷惑かけてごめん」「身体が動かないのが辛くて情けない」などの訴えをしてきました。そこから全く連絡がとれていません。
「うつ病なのかな?」とは聞けずにその時は「元気になるの待ってるね」とだけ、返信をしました。
その後も2回ほどLINEを送れば既読にはなりましたが4日前から未読のままです。
お母さんと住んでいますが、私は1度も家に行ったことはありません。場所はだいたいわかるのですが....。
こんなにも彼を感じなくなることは初めてで動揺しています。
入院とかしていればまだいいのですが、
彼に何かあったのではないかと彼の実家に行ってみようかな、とも思います。
ただ、ほんとに家で苦しんでいる時に私が突然行っていいものなのかと悩んでいます。
うつ病の経験がある方、どのように思いますか?
正直、私にはあまりうつ病の知識があまりなく、彼に対しても実は前からその気配はあるのかな?とぐらい思っていましたが、彼も何も言わないので知らないフリをしていました。
LINEの本文にも絵文字がなくなり、こんなにも人は堕ちるものなのかな、とびっくりしています。
彼も別れたいといわず、迷惑かけれないとだけ言ってきます。
私は今は彼のことが好きですが、うつ病の彼を支えていく覚悟はまだ備わっていません。
ただ、心配しています。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
経験者としては早く診察を受けた方が回復は早いと思います。
ただ、彼が近しい人に対しての苛立ちとか憤りを感じているようであればタイミングを見た方が良いと思います。
また自分の時の話になってしまいますが、初めの一ヶ月くらいは家族から毎日のように小言を言われたり心配されたりと自分にまとわりついている感じがしてどんどん気持が沈んで行きました。
その後一か月ほど、ほっとかれ顔を合わせても以前のような自然な感じで応対してくれているようになり、やっと自らも病院にいってみようかなと思うようになりました。
ひょっとしたら、今は少し距離ををいた方が良いのかもしれませんね。
でも、あなたは辛いですよね。今なら自分も解るんですよね、なにしろ息子に言われてしまいましたからね「あの頃が一番大変だった」と。「でも親父がここまで回復してくれて良かったよ」とも言ってくれました。
あなたも少しだけ耐えてみませんか?彼を信じてあげてください。
重ね重ねアドバイス有難うございます。
早めの対応がいいとはわかってはいますが...。いろいろな味方がありますね。
とりあえず、先ほどInstagramのアクティビティを見たら、彼生きてました!
ほっとしました。
音信不通でもいいんです。
生きていてくれれば。
ほんとは今日にでも行こうと思ったんですが、ちょこっとだけ冷静になってみます。
有難うございます^_^

No.1
- 回答日時:
うつ病の投薬治療をはじめて6年になるおっさんです。
私の場合は職場での人間関係からの出社拒否にはじまり、家でも自室に引きこもりとなり2カ月位した時に家人に付き添ってもらい病院に行きました。精神科での診察結果により「うつ病」と診断され現在も自宅療養しながらの定期検診(カウンセリングが主)と投薬治療を続けております。
自覚症状としては
不眠
耳鳴り
幻聴
対人恐怖
無気力
明るい所がにがて
人と話すのがめんどくさい
外出するのがいや
など、いろいろな症状がありました。
それらの症状は主治医の先生とのカウンセリングを重ね、投薬の種類や量の調整によって徐々に少なくなって、この一年くらいは安定した精神状態になりましたので今は就職活動をしているところです。
今までにも何度か安定期はあって、就職もしたのですが挫折をして「うつ」が悪化するという事を繰り返してしまったので今回は少し余裕のある仕事を探すようしています。
さて、彼の場合ですが、病院で診察して貰った方が良いと思います。
私もですが家族や友人、同僚など自分に近い人にはなかなか本音を話す事はできません。
でも第三者であるお医者さんには意外と素直に心の中を話す事が出来ます。
もちろん、お医者さんといっても精神科や精神内科のような専門医でないと聴き上手な先生に巡り合いません。
また、専門医の診察を受ければ彼が病気なのか?どの程度なのか?という周りの人の疑問も晴れる事になります。
ぜひ、早目に診察を受けてください。
尚、冒頭にあるように私も家人に半ば強引につれていかれたので場合によっては彼女が付き添ってあげても良いのではないかと思う次第ですが、あなたにはまだ決心が出来ないのであれば彼のお母さんに話すとかした方が良いと思います。
それから、メール等は彼からの返信がないかぎり発信しないほうが良いと思います。
彼が自分で気になってメール等して来るまで我慢する事をお薦めします。
取りとめのない話になってしまい、すいません。ご参考程度に。
ご自身のお辛い経験を明かして頂きありがとうございます。
彼の場合は会社勤めをしているわけではなく、自宅で販売事業をしているので人間関係というよりは将来への不安だと思うんです。やりたい事をしようと思った矢先に出鼻の挫かれた感じだと思います。
後は周りが理解してくれない等のことを言っていました。
ネットで調べましたが、早期に治療を開始したほうがよいとありますね。ですが、今となっては病院に行ったほうがいいよ、と言える機会もなく音信不通です。
この事もLINEしようかなと思いましたが彼が傷つく気がして辞めました。
私はお母さんと面識がないので、自宅に行って待ち伏せようかとも考えています。
(ストーカーみたいですね...)
彼に会いたいのもあるのですが、彼が連絡を絶っていることを考えると、もう私の出番ではないような気がしています。
ただ、やはりいきなり自宅に待ち伏せとなると電話に出なくても彼に着信を残したほうがよいのかな、とも思ったり...。
考えがぐるぐるしています(´-`)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
うつ病の彼氏と音信不通になって一ヶ月以上たちます 連絡を待ち続けている間に別の男性から付き合って欲し
カップル・彼氏・彼女
-
鬱病の彼 音信不通 4ヶ月
その他(悩み相談・人生相談)
-
2ヵ月以上音信不通だった鬱の彼氏からさっきLINEありました 自分の目を疑うほど嬉しかったです でも
うつ病
-
-
4
うつの人は、恋人への連絡はどれくらい間があきますか?
デート・キス
-
5
彼氏と3ヶ月半音信不通が続いてます。鬱疑惑?
カップル・彼氏・彼女
-
6
うつ病と音信不通
うつ病
-
7
相手が鬱病になったときの連絡
うつ病
-
8
うつ病の彼氏を待つ
不安障害・適応障害・パニック障害
-
9
彼がうつ病なのか冷めただけなのか…
失恋・別れ
-
10
音信不通彼氏の安否について
カップル・彼氏・彼女
-
11
鬱の彼へ月1回の定期的なLINEを止めたら 彼はどうなりますか? 彼が鬱になってもう半年以上 その間
うつ病
-
12
彼が音信不通です。 ラインはブロックされてなく未読スルー。着信拒否もされてません。 どういうつもりな
カップル・彼氏・彼女
-
13
メンタルの理由でLINEを返せない、返せなかった そんな人いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
余裕がなく鬱っぽい彼氏、別れを告げられました
失恋・別れ
-
15
軽い鬱の彼氏が私を避けるのはなぜでしょうか?
うつ病
-
16
鬱の時ってLINEの返信もしたくなくなりますか? 彼は私と別れたいのでしょうか。 彼が鬱っぽい症状を
失恋・別れ
-
17
鬱の恋人との関係…その後が知りたいです 彼が鬱病になって毎日検索するのは鬱病のことばかりです 鬱の恋
うつ病
-
18
先ほど20日も音信不通な恋人とのご相談をしたのですが、インスタは非公開なのですがフォロワーが、急激に
失恋・別れ
-
19
彼がうつ症状の可能性があります、教えてください。。。
カップル・彼氏・彼女
-
20
メンタル的な理由で、ラインを返せない方いますか? 去年から職場で同じになった人がいます。 それまで別
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
実家暮らしで 25の女です。 私...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
親の死を乗り越えたものの、無...
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
天涯孤独です。 両親を看取って...
-
生活保護の生活が退屈でつまら...
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
低所得なのによく食べる夫
-
躁鬱病の彼女に振られました。...
-
姉が嫌いすぎて、まじでイライ...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病→大学中退これからどうす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食欲と睡眠欲が抑えられません...
-
死にたい感情
-
自分をコントロールできません
-
宗教も哲学も持たず生きていけ...
-
働きたくないと思っている生活...
-
対人恐怖症で悩んでいます。
-
大学生の男です 軽い鬱で病院に...
-
ストレスが無い人っているので...
-
休職中は自宅謹慎しないといけ...
-
うつ病なんて本当は存在しない...
-
うつ病なのに1人旅行行こうとす...
-
鬱や双極性障害など気分障害を...
-
どうなんでしょうか?
-
ストレス
-
睡眠障害の人いますか? 対処法...
-
死にたいです。 死ぬ前に彼氏と...
-
何回もリストカットしても気が...
-
女子高生です 私は夜になるとす...
-
お疲れ様です。 皆さんの、スト...
-
性格の相性が合わないだけなのか?
おすすめ情報