電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家でスマホのテザリングでインターネット接続をしているのですが、PCを変えてから(同じTOSHIBAではありますが、N??からT45に変えました)勝手にWiFi回線が切れることが多くなりました。購入した電気店に聞いたところ、「WiFi回線が多いところではそうなってしまう場合がある」とのことです。

不要なWiFi回線をそもそも認識しないようにする方法はあるのでしょうか?
また、勝手にテザリングの回線が切れてしまうような場合の対処方法はあるのでしょうか?

お詳しい方、お教え願います。

A 回答 (3件)

>勝手にWiFi回線が切れる


物理的に、不要な強い電波が混信して使用中の通信を妨害することはありますが、
これを自分だけで防ぐのは難しいです。
自宅壁を電波シールドし外部電波をある程度遮断すれば効果出るはずですがそんな工事したくないですよね。

他には、アプリかドライバによっては、既知のIDの電波は予め登録し、あえて繋がないようにする、
というのもあったかもしれません。うろ覚えですみません。

他には、混信が少ない5GHz帯を使う機器に変更する手もあります。
もっともノートPCが対応してないならアダプタ装着するなどが必要になりますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が送れてすみません。
ご回答誠にありがとうございます。

具体的なご提案、非常にありがたいです!
アプリを探してみようと思います。

5GHzへ現PCが対応しているかも確認してみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/07 00:20

2.4Ghzなら同じチャンネルあるいは、近いチャンネルだと干渉してしまう場合があります。


今は、不特定多数のアクセスポイントが見つかるのが現状ですから干渉しないチャンネルはほぼ無理と言えます。
こればかりは、2.4Ghz帯の無線LANの仕様です。
5Ghz帯にすれば干渉はしなくなります。5Ghz帯未対応の携帯電話、アクセスポイント、PC、プリンターがありますから注意してください。
無線LANは暗号化の更新のタイミングなりで一定時間で切断されることはあります。

やってみるとしたなら、違うチャンネルにかえてみる。
5Ghz帯のものに変更してみる
ことになります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が送れてすみません。
ご回答誠にありがとうございます。

5GHzへ現PCが対応しているか確認してみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/07 00:21

正直言って、Wi-Fiは電波ですので受信可能な電波を識別遮断はできないでしょう。


方法があるとすれば、使うWi-Fiの電波を他の電波より強くするしかありません。
ルーターを、近くに持ってくる等が必要です。
後は、LANケーブルでの接続となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が送れてすみません。
ご回答ありがとうございます。

なるべくPC近くに持ってきて使うようにします。

お礼日時:2016/11/07 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!