
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
心配なら捜査機関にお願いしたらいいですよ。
電波が出てたら拾います。例えば、娘さんとかいて、彼氏が仕掛けていくとかはありますね。プレゼントの置時計とか。疑り深い奴なら。No.7
- 回答日時:
その延長コードは、電気屋さんで買われたのでしょうか、それとも、量販店で買われたのでしょうか。
盗聴器は、目的があって仕掛けます。他人の生活を覗き聞きたい(興味本位)とか、留守になることを知りたい(盗みが目的)、ストーカー(付き纏い)などが考えられますが、一般的なお店で買った場合、不特定多数の人間に買われますので、成立しにくいです。自分で買われた場合、それに盗聴器が仕掛けられている可能性は低いと思われます。
電気店で個人情報が判っている場合(クレジットカードやポイントカードを使った場合や近所で顔見知りの場合)は、その電気店の店員や店主が疑わしいですが、購入履歴が残っているため、犯人が特定し易くなります。従って、それらの人々が盗聴行為をするのは、リスク高い(仕掛けにくい)と言えるでしょう。
もし、その延長コードが、知らないうちにそこにあったのであれば、不在のおりに誰かが部屋に侵入して置いて行ったことになり、それ自体が結構恐ろしいことですね。部屋の鍵が他人にコピーされていないか、窓を開けっぱなしで外出したことがないのかなど、チェックすべきポイントがあります。
また、家に招き入れた修理業者なども疑わしいです。賃貸なら、大家さんが合い鍵を持っていおり、疑わしと言えば疑わしいでしょう。まあ、これは疑えば限りがありません。
延長コードの裏側にネジですが、六角のトルクスのようです。勝手に分解されないように使っているのでしょう。裏蓋のネジだけで、盗聴器が仕掛けられているかどうかは、判りません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AB …
最近は、"ホームセンターや100円ショップなどでもトルクスドライバーが販売" されているようなので、これに合うものを買って分解し、中を確認されると良いのでは。盗聴器は、明らかに後から取り付けた感があると思います。
No.6
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
これ盗聴器ですか? 今テレビを見ていて、コンセントの盗聴器は、ネジ穴が、開けられないように、潰れて
防犯・セキュリティ
-
この特殊ネジを外したい!(添付画像有り)
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
特殊ドライバーを探しています。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
4
盗聴器を仕掛けられました。
防犯・セキュリティ
-
5
固定電話の盗聴をされてるようです。
その他(ニュース・時事問題)
-
6
親に盗聴器を仕掛けられていると思います。そのせいで何もうまくいきません。 直接聞いてみたんですが、な
父親・母親
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
SNOWのシャッター音の消し方教...
-
5
Canon イオキスx4について。、 ...
-
6
野球観戦が大好きな高二女子で...
-
7
Windows7のPCでスカイプ使用 内...
-
8
ノートパソコン内蔵のカメラが...
-
9
固着したマグライトの電池蓋を...
-
10
Webカメラがつかない!! msiの...
-
11
数年ぶりに電源投入でつかない...
-
12
ミラーアップの原因
-
13
乾電池から出た緑青
-
14
初めてチェキを使ったのですが...
-
15
ノートパソコンのカメラが使えない
-
16
このカメラお得ですか?
-
17
CANON A-1の電池について
-
18
ノートパソコンの内蔵カメラが...
-
19
PCカメラをLANで共有できますか?
-
20
一眼で撮った動画をスマホに転...
おすすめ情報