電子書籍の厳選無料作品が豊富!

国益とは、国に入る金ですよね?
国に入った金は、国民に還元されるのですか?
それとも、国民には全く還元されないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 解らないから質問しているのですが????

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/11/03 21:56
  • お金だけでは無い事がよくわかりました。
    同じ答えが多いので、すみませんがベストアンサーを
    選ばずに終了させて頂きます。
    皆さん、有り難う御座いました。

      補足日時:2016/11/06 15:13

A 回答 (11件中1~10件)

国益とは、国に入る金ですよね?


  ↑
国益には経済的国益、政治的国益、
文化的国益など色々あります。
お金だけではありません。



国に入った金は、国民に還元されるのですか?
それとも、国民には全く還元されないのでしょうか?
   ↑
国益とは国家の利益のことです。
国家は国民によって構成されていますので、
国家の利益は、何らかの形で国民に還元
されます。
    • good
    • 0

>国益とは、国に入る金ですよね?



普通はそういう意味には取らんでしょ。
    • good
    • 0

国連憲章 第4章 総会


第13条〔国際協力〕
1 総会は、次の目的のために研究を発議し、及び勧告をする。
a 政治的分野において国際協力を促進すること並びに国際法の漸進的発達及び法典化を奨励すること。
b 経済的、社会的、文化的、教育的及び保健的分野において国際協力を促進すること並びに人種、性、言語又は宗教による差別なくすべての者のために人権及び基本的自由を実現するように援助すること。
第9章 経済的及び社会的国際協力
第55条〔目的〕
人民の同権及び自決の原則の尊重に基礎をおく諸国間の平和的且つ友好的関係に必要な安定及び福祉の条件を創造するために、国際連合は、次のことを促進しなければならない。
a 一層高い生活水準、完全雇用並びに経済的及び社会的の進歩及び発展の条件
b 経済的、社会的及び保健的国際問題と関係国際問題の解決並びに文化的及び教育的国際協力
c 人種、性、言語又は宗教による差別のないすべての者のための人権及び基本的自由の普遍的な尊重及び遵守
_


 大きな総会として .. が、あるのではないでしょうか。


チャンネルをかえて、

 国と一言に言っても、濃度、濃度差があったりするのでは?
濃度が薄いと、地方とか、庶民とか、労働者階級と、言われるのでは?
    • good
    • 0

国に益することすべてが国益ですが、それを計数的に把握するために


しばしば金額に換算することもあります。
ただしあくまでも試算でしかありませんからそのお金をどうするこうするはできません。
また国益はそれ自体を全ての国民が享受しており、個別に還元されるようなものではありません。
    • good
    • 0

世界から認められる事、称賛される事全てがまた国同士の開発援助が国益と言っても良いでしょう!ノーベル賞等を取った人の国もそれは国益と言えます!お金だけの利益だけが国益ではありません!


還元は金銭面の国益からではやってますよ!還付、控除、健保負担、年金、低所得者世帯援助、国立の施設等がそうです!
    • good
    • 1
    • good
    • 0

国益とは、国に入る金ですよね?



いいえ。

国に入った金は、国民に還元されるのですか?

はい。
為替などの様々な形で。

それとも、国民には全く還元されないのでしょうか?

一部は現金で還元されています。

例えばあなたがこの世に生まれただけで、親には一時金として42万円が配られます。
また、18歳になるまで月平均4万円が支給されます。(シングルマザーでも)
もちろん老後は年金が支給されます。
失業した場合の失業給付金や、障害年金もその一環です。

国益がそこなわれれば、そういった社会保障費も無くなります。

現在、世界的に日本に生まれるだけで丸儲けと言われるくらい、日本は豊で国益もかなり儲かっています。

年金も生活保護もない国がほとんどで、ある国はほんの一握りなのです。
    • good
    • 0

別に金だけじゃないですよ。

名誉も信頼も国益です。安全や犯罪を抑えることも国益です。
    • good
    • 0

国益とは、国民の利益、或いはそれに関連するもので、金銭とは限りません。


国民の安全・安心がより増す国の事業は、国益(国民の利益)と言えます。
しかし、このために増税(国民の負担増加)となるならば、別の判断が必要です。

国に入る金、というのは、国=政府とすれば、それは税金でしかありません。
日本国に入る金、というのであればそれは輸出の代金で、輸出企業に入ります。
逆の輸入のための代金は国から出る金で、それも輸入企業が払います。

日本は昔から加工貿易国と言われています。
原材料を輸入し、それを国内加工して、製品として輸出、という形態です。
当然ながら輸入額よりも加工代金を加えた輸出額のほうが大きいので、
これが貿易黒字となり、この黒字分は、
加工従業員の給与(国民の収入)、会社の利益、政府や地域への税金収入となります。
ある意味、これを国益と言っても良いと思います。

しかしながら、輸入のうち食料品や石油・ガス、製品類については国内消費のみなので、加工貿易を加えた全体としては、必ずしも貿易黒字とはなりません。
    • good
    • 0

国益は金銭的な利益のことではないです。


例えば外交で得た友好関係によって、資源を安定的に輸入できるとか、協力関係ができるとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!