重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今中学3年生で今年受験です。
滑り止めのために私立校の併願を取るつもりなんですけど、推薦基準に3年次欠席が7日程度って書いてありました。
すでに、私8日休んでるんですが併願は無理でしょうか...?

内申点は全然大丈夫で部活で部長や結果を残しボランティアもしています...

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

推薦基準というのは、推薦を受ける場合ではありませんか?


一般受験なら併願は出来ると思います。
滑り止めということは、公立が第一志望なのですよね。
私立に推薦で出願して合格した場合、専願になり公立は受けられないのでは?
最近は少子化の影響もあり、私立経営はどこも大変です。
受験料、場合によっては入学金がはいるので、よほどのことがない限り門前払いはされないはずです。
また公立>私立の地域では特に、経済的にも公立が受かれば私立は辞退する生徒が多いので、
その分も踏まえて合格者は大目に出す傾向にあります。
寒くなりますので、体調に気を付けて受験頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☆
体調を崩さないよう頑張ります!

お礼日時:2016/11/07 17:00

遅刻が多いと欠席扱いにもなるので、注意

    • good
    • 0

責任は取れませんが、程度とあります。

7日までならアウトでしょうが、程度とはおおよそが入ると思います。先生に聞いたらどうですか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!