
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
推薦基準というのは、推薦を受ける場合ではありませんか?
一般受験なら併願は出来ると思います。
滑り止めということは、公立が第一志望なのですよね。
私立に推薦で出願して合格した場合、専願になり公立は受けられないのでは?
最近は少子化の影響もあり、私立経営はどこも大変です。
受験料、場合によっては入学金がはいるので、よほどのことがない限り門前払いはされないはずです。
また公立>私立の地域では特に、経済的にも公立が受かれば私立は辞退する生徒が多いので、
その分も踏まえて合格者は大目に出す傾向にあります。
寒くなりますので、体調に気を付けて受験頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男女共学(特に初等教育)の意...
-
義務教育じゃないは別問題。落...
-
男性教師が風俗店を利用したら...
-
私立育ち→お金持ち育ち良い、公...
-
学生服は部外者でも買える?
-
埼玉県在住の中2です。 早稲田...
-
何故、公立高校は実質1校しか受...
-
公立落ちて私立が受かれば普通...
-
愛知県高校受験についての質問
-
なぜわざわざ親は子どもを公立...
-
教員採用試験の補欠について
-
私立高校の倍率3.7倍って一般的...
-
愛知県で私立っぽい名前の公立...
-
中高公立というだけで育ち悪い...
-
カンニングって基本現行犯です...
-
今日補導されました。 中学三年...
-
大学の定期試験で友人がカンニ...
-
「定員にまで達しましたので受...
-
高校受験 安全圏で落ちました。
-
24歳で全日高校生
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私立高校の倍率3.7倍って一般的...
-
何故、公立高校は実質1校しか受...
-
男女共学(特に初等教育)の意...
-
義務教育じゃないは別問題。落...
-
男性教師が風俗店を利用したら...
-
私立育ち→お金持ち育ち良い、公...
-
将来美大に入ってゲーム会社で...
-
埼玉県在住の中2です。 早稲田...
-
市立と公立の学校って違いますか?
-
学生服は部外者でも買える?
-
わかる限りで、愛知県の自称進...
-
私立高校の採用・勤務について
-
教員採用試験の補欠について
-
体育振興会の役
-
中高公立というだけで育ち悪い...
-
京都の高校!
-
高校って土曜休み???
-
私立高校の教員
-
私立学校にいく人はなんで行く...
-
公立落ちて私立が受かれば普通...
おすすめ情報