
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
症状は内部が高温に成った(設定温度近くまで燃焼させ続けた)ために本体の管理で燃焼をストップさせたに他成りません、
原因は内部に貯まった埃です、比較的長くお使いのようですから、
恐らく一度も内部の清掃などはなさっていない、
当然の現象です、
出来る出来ないは兎も角、
背面にファンが取り付けられてるところがあります、捻子数本で固定されてると思います、
此れを外してファンの部分を取り外せば、掃除機のホースの先へ隙間ノズルを付けて吸い出す事が出来ます、
綺麗になると恐らく機能的には解決します、
出来ないならメーカーへ依頼です、何処の製品か位は本体に印字されてます(例えば三菱・東芝・コロナなどです)、
104で其のメーカーの番号(消費者用のがいいです)を尋ねれば教えてくれます、
当然費用は掛かりますが。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/11/08 17:12
ありがとうございます。
背面のファンの部分はネジを外して清掃したのですが、まださらに内部の清掃が必要ということでしょうか。
帰宅してからもう一つ背面の部分を外せないかやってみます。
No.4
- 回答日時:
換気が主たる原因と考えられますので、フィルターを清掃する。
ファンヒーターと後ろの壁の隙間を広げる。部屋全体の換気を、数時間に一回行う。
小さいウィンドファンがあれば、ファンヒーターの後ろに当たるように、
風を当ててやれば、解決すると思います。
参考までに。
No.2
- 回答日時:
> その時換気と給油のランプが付いてます。
説明書にはこの両方のランプが同時点灯する状態についての説明は無いのでしょうか?
あとはメーカーのユーザーサポートに電話して聞くのが確かです。
メーカー名と形式名を記したシールなどが側面や背面にまだあれば問い合わせ先もわかりますし、問い合わせでも型式を言えば適切なフォローを受けられるでしょう。
参考まで。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/11/08 14:48
わたしがこの家に越す5年以上前からあったもので、メーカーの保証書、説明書等は紛失しております。
メーカーなどは、石油ファンヒーターに記載してあると思うので問い合わせはできそうですね。
その方向を検討いたします。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CHOFU製灯油ボイラーの修理につ...
-
FF式石油ストーブ 着火時の異臭
-
ファンヒーターの故障 三菱 K...
-
三菱ファンヒーターについて
-
三菱ファンヒーター
-
三菱ファンヒーター 換気のボタ...
-
石油ファンヒーターの炎が突然...
-
MITUBISI ファンヒーターの部...
-
石油ファンヒーターがすぐに止...
-
石油ファンヒータ燃焼用のター...
-
サンヨー製ファンヒータのエラー
-
三菱ファンヒーターKD-Z251がFL...
-
着火音のしない(小さい)石油...
-
石油ファンヒーターについてで...
-
三菱ファンヒーターの掃除
-
一酸化炭素の警報装置はあるの...
-
石油ファンヒーターの着火ミス
-
ファンヒーターの不具合
-
換気マークはなぜでるの?
-
暖房器で一酸化炭素排出が多い...
おすすめ情報