dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノベルティのステンレスボトル(300ml/ノーブランド/中国製)を半強制的にもらいました。すでに大小さまざまなサイズのお気に入りのボトルを複数持っており、もらったものは見た目も好みではないため、自分では普通に飲み物やスープを入れて持ち歩く気にはなりません。
有名メーカーのものと比べて作りも粗雑で、誰かに譲るのもなんだか申し訳ない感じがしますし、かといって、使わずに捨てるのもはばかられます。
家で、何か調理の過程や家事などに利用できる方法やアイデアはありますでしょうか?

A 回答 (6件)

保温できるやつなら、麹とご飯入れて甘酒造るとか。


湿気を嫌うお茶っ葉とかスパイスの保存容器にするとか、、、
飴やドライフルーツやナッツなど、おやつ入れにするとか、、、

アウトドアやるなら、加工してストーブも作れるし燃料の持ち運びも出来ますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保存容器は見た目が好みじゃないこともそれほど気にならないし、いざという時にも中のものが無事の可能性が高そうです。ありがとうございます!

お礼日時:2016/11/11 18:42

口が大きければ温泉卵とか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。Sサイズの卵だったら入るかもしれません。やってみます!

お礼日時:2016/11/11 16:52

花瓶とか・・・。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ステンレスの効果でお花が長持ちするようなことがあるといいですね。

お礼日時:2016/11/11 08:46

鈍器として使う

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Yes

一瞬、恐くなりましたが、調理で塊肉をたたく時に使えなくもなさそうです。

お礼日時:2016/11/11 08:44

ペン立てとか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。細長いのでペンは入りそうです。

お礼日時:2016/11/10 23:36

調べましたがなかなかないですね。


唯一見つかったのは「小さい観葉植物の鉢すにる」というものでした。
透明なものならビーズやビー玉などを入れて眺めるのもいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べてくださったのですね。ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/10 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!