![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
そら豆を11月5日に植えて、11月12日の現在今日で1週間が経つ。この時
に植えたのは普通は種を半分位に出してから植えるのを知らずに地中深
くに植えてしまった。
今日、偶々苗を売っていたのを見たら種が半分出ていたので聞いたらそ
ら豆の種は植える時は半分は出した状態で植えると聞いた。
それで今から地中深くに入れた種をまた出して半分に出た状態で蒔き直
そうと思っているが。もう、腐って駄目なんだろうか。今から畑に行っ
て見る事にするが心配です。。
アドバイスをお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
種子が大きいので発芽には大量の酸素と水分が必要です。
ですからソラマメはお歯黒を下にして土に半分ほど挿すだけです。地中深くに埋めて水分が十分にあるのならすでに腐っているので蒔き直しです。中間地ならまだ間に合います。
有難う御座います。
畑に行ってから確認をした所、既に芽が出ていました。取り逢えずは種
を出して半分芽を上にして植え直しました。
表面で見た感じでは未だ行けそうな気はしますが。専門的な知識は無い
ので実際は大丈夫なのかは分かりません。
そんな所です。これで、大丈夫なのでしょうか。そら豆は初めてなので
良く分かりません。宜しくアドバイスをお願いします。
No.2
- 回答日時:
発芽しているなら問題ありません。
酸欠死してなくてよかったです。発芽しないことがあるし、鳥に食べられてしまうのでポットに蒔いて植え付けるのが通常です。めんどうですけど畑の発芽しなかったところを開けてしまうのはもったいないので。
有難う御座います。
大変な勘違いをしていました。
芽を上にする所を、逆にしていました。根を上にしていました。
直ぐに逆に植え替えましたが。既に3時間経過しています。
最初の植え替えの時と比べると乾燥している様にも思えます。
多分、駄目な様な気がします。
素人の判断ですので分かりませんが。今は、未だ畑に余裕が有るのでそ
こにまた、蒔き直そうかと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- ガーデニング・家庭菜園 苺の栽培について 3 2022/07/12 19:49
- ガーデニング・家庭菜園 玉ねぎ(中生種)の植え付け時期についての質問です。 1 2022/10/21 17:12
- ガーデニング・家庭菜園 これは「コバノズイナ」でしょうか。 1 2022/06/07 16:07
- 中学校 自由研究に適する植物 6 2022/08/02 15:44
- ガーデニング・家庭菜園 ラナンキュラスラックスの地植え 1 2023/05/04 16:27
- ガーデニング・家庭菜園 トウモロコシの抑制栽培。9月前半くらいに種をまいて11月中に収穫できた、なんていう人おられますか? 2 2022/09/04 20:31
- ガーデニング・家庭菜園 いちご苗の植え方 1 2022/09/28 18:33
- ガーデニング・家庭菜園 鉢植え可能なレモンの木を育てたいが、いずれ転居する可能性が高い。庭に植えるか、鉢植えのまま育てるか。 1 2022/07/31 21:26
- ガーデニング・家庭菜園 枯れそうな紫陽花の救済方法を教えてください 4 2022/07/04 08:37
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イチゴの種を発芽させたいです
-
乾物屋で売っている大豆やあず...
-
バニラビーンズは芽が出るのか?
-
人参栽培での「とう立ち」防止
-
枝豆の栽培方法について教えて...
-
車を温室代わりにする育苗の方...
-
君子蘭の交配
-
玉葱から芽がでてきたのですが...
-
にんにくの芽は毒?
-
黄色いのにかたい バナナ
-
野生のサルは、バナナを皮ごと...
-
この間、バナナを食べようと皮...
-
今みかんを食べると大きな種を...
-
ミカンの浮き皮が出来る理由、...
-
エクセルVBAのIF文の否定の複数...
-
「と比べると」と「に比べると」
-
ブルーベリージャムを作る際の...
-
スーパーでいつも8分の1にカ...
-
冷凍庫からバナナを出して、冷...
-
新じゃがの芽は取らなくてよい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イチゴの種を発芽させたいです
-
乾物屋で売っている大豆やあず...
-
椿の種の保存と発芽について教...
-
バニラビーンズは芽が出るのか?
-
今から不織布のベタがけで、ほ...
-
スーパーに売っている枝豆の豆...
-
枝豆の栽培方法について教えて...
-
ソラマメが発芽しないのですが...
-
今から植えてもいい野菜につい...
-
車を温室代わりにする育苗の方...
-
野菜は夜に発芽することが多い...
-
発芽しなかった場合・・・
-
オジギソウの種
-
君子蘭の交配
-
有効期限が切れた品種に関して
-
発芽したスイカ。
-
混植栽培をしたいのですが 混植...
-
朝顔の種の保存方法は?
-
人参栽培での「とう立ち」防止
-
花の種まき(好光性種子と嫌光...
おすすめ情報