dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

精神疾患です。しかも男なので支えてくれる人は親くらいです。結婚もできないでしょう。何を生き甲斐にすれば良いですか?

質問者からの補足コメント

  • 24歳です。もう死にたいんです。

      補足日時:2016/11/12 16:45

A 回答 (10件)

24ならまだ戦える。


とりあえず癒した方がいい。

僕は30過ぎてから、鬱、パニック障害になった。
30越えて転職したら、人生終わると思い、とりあえず休職してから頑張った。

そして35で婚活からの結婚、今は生後5ヶ月の娘いる。

あなたは未来に絶望してるはず。
ただ、もがくでも、逃げるでも、戦うでも何でもいいからしないと景色は変わらんよ。

まぁとりあえず今はは休んで。
不安かいっぱいで休めないだろうけど、休んで。
責任感やら先の人生なんて考えずに休んで。

休むことを命令します。

それからまた頑張れ。
    • good
    • 2

治すこと?を生き甲斐にしては。



生き甲斐っていったら大袈裟ですが、目標。

知り合いで精神疾患者の旦那さんがいる女性いますよ。
不眠・うつ。娘ちゃんすくすく育ってます。
だから可能性ゼロじゃない。
    • good
    • 1

酒 温泉 うまい料理 アレだけど風俗とか



自分の好きなことやって、病気ともちゃんと向き合う♡
    • good
    • 1

まだ24なんだから、生き甲斐なんて「これ」って言えるモノってなくても全然珍しくないですよ。


かく言う私だって、貴方位の時は「生き甲斐は、コレです」って言えなかった。
生き甲斐っていうより、夢中になれるモノがあれば。 趣味にしたって、好きこそモノの上手なり、って言葉があります。
人生とは、生き甲斐を見つける旅だと、私は思います。
    • good
    • 0

生き甲斐を語る前に、自分は改善できる、と信じてから。


信じた後は行動。
まず、今何が出来るか?
何をすべきか。
    • good
    • 0
    • good
    • 1

そこまで自分を追い詰めなくても・・・



どのくらいの症状かは文面ではわかりませんが
薬や他の療法などでコントロールできるのであれば
幅はぐんと広まると思います。

何か好きなサークルなど自分の調子が良いときに
行ってみてはいかがでしょう。特に同じ状態に置かれて
いる方ですと共感できることが多くて心の拠り所に
なるかもしれません。

ご両親も大事、でもあなたのほんの少しの勇気で
生きがいは広がると思います。
まだまだ先は長いです。慌てることはありません。
今日は気持ちが軽いなというときにゆっくりと歩み
だしてみましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/12 17:01

それうつ病じゃん?

    • good
    • 0

私も死にたくなります。

そういう人たくさんいると思います。死ぬ勇気があれば死ぬのですが。勇気が出ないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕もそんな感じです

お礼日時:2016/11/12 17:21

精神3級です。

独身だと生きがいないかもしれません。私もありませんが、生きて行くために働いています。誰も支えてくれないのも同じです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仲間ですね。

お礼日時:2016/11/12 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!