プロが教えるわが家の防犯対策術!

義母に言われたことにモヤモヤしています

私は23歳です
生後半年の息子を育てています
昨日用事があり、義母に息子を預かってもらいました
抱っこしないと泣く子なので、大変だったということは話していて、出かけている時もずっと抱っこしていたらしく、こちらもお礼をいいました。

次の日「ママに捨てられることがあったらばあちゃんが拾ってあげるからね〜」と私の眼の前で息子に言っていました
私は「捨てないからね」と言ったのに、その後3回同じことを言いました

お腹を痛めて産んだ息子を捨てるなんてことは考えたことはありません
義母に言われたことにずっとイライラしています
気にするだけ無駄なことはわかっていますが
、自分の中で消化できません

質問者からの補足コメント

  • 皆さまありがとうございます
    いちいち言われることを気にしてはいけないと思っていましたが、皆さまの意見を聞いて間違っていないと思いました
    以前も「母乳じゃなかったらうちで育てられるのに」と言われたことがあり、旦那にはいいました
    「冗談も通じないのか」と言われましたので、今回の発言も旦那に相談しても期待はできません

      補足日時:2016/11/12 18:43
  • 義母には「冗談でもそんなことを言わないでほしい、とても嫌だった」とメールでかなり言葉を選んで言いました
    「冗談だよ〜可愛くてつい言っちゃったのよ!そんなこといちいち気にされては疲れる、何も話せないね」と返信がありました
    その後「まだ気になる?じゃあもう付き合わなくていいよ!私も腹立つから!以上!」というメールが来ました
    なぜ義母が怒っているのかわかりません

      補足日時:2016/11/13 10:52

A 回答 (7件)

あなたのお気持ちがとてもよく伝わってきました。

大変でしたね。
尽くしすぎてしまえば、相手に軽く見られて、理不尽な目にあってしまう可能性もあると思います。
相手はあまり余裕がなくなって先が見えなくなってしまったのかもしれませんよ。
うまくいくことを願っています。

『世の中には君の想像する以上に光にみちている。 - チェスタートン』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

そういう嫌味なババアいっぱいいますよ。


だいたい生後半年であれ、子供の前でそんなことを
言う人間はロクな奴じゃありません。
気にしないこと、最小限のかかわりしか
持たないようにするしかありませんね。
    • good
    • 0

「おばあちゃんを捨てても、○○ちゃんは捨てないからね~」って、言ってみたら?


次から預かってもらえないだろうけど、胸はスカッとするわよ。
    • good
    • 2

いやなババアだなあ。

    • good
    • 1

もう二度と預けるどころか、二度と会わせないようにしたほうが良い。


事の重大さを分からせた方が良いでしょう。
    • good
    • 0

爆笑・・・やはり 嫁 姑 の感覚は違うんですね。


きにすることないと感じますが。1日一緒にいたことで、孫に対する愛情があり、ずっと見たいが、できないのはわかる、じゃ?どうなれば見えるのか?嫁が捨てれば見えるのでは!!と心で感じて口にしたんでしょうね。
多分、あまり頭のいい姑さんではないですが、悪気もないと感じますね。思ったことをすぐ言葉にするタイプでしょうね。
あなたが食事中に食べ物などをこぼすと、すぐに、「お家のしつけが悪かったのね」などと返してくるタイプですが、短絡的思考ですから、悪気はありません。同じだと思いますよ。
理解の上で、付き合えば、それなりの楽しい関係を構築できるでしょうね。他の方は、回答はあなた目線ですが、私は反対に姑の目線で分析してみましたので・・・あしからず!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
私の母より年上で、会話の中でま感覚が違うのはわかっていたつもりでもありました
一度しか言わなかったら私も気にしなかったと思います
何度も同じことを繰り返すのはすぐ言葉にするタイプとは思えないし、言っていいことと悪いことがあると思うのです

お礼日時:2016/11/13 10:16

回数重ねて復唱するのは、無理と分かりながら、駄々をこねる子供の心、<80三つ子です>


案外、これで、子供を預けやすくなったと思えば、便利ですよ。
二人でゆっくりお買い物もできますからね。
昔から、姑は嫁と対立、舅は嫁を可愛がる、と言います。
子供を取られたと思う心と、子供を育ててくれるという心の違いですが。理解するには、孫が嫁に行ってからですから、時間がかかります。
まぁ・・・これからもたくさん待ち構えていますし、どこへ行っても付きまといますね。ちなみに私は、それがわかっていたので、対立構造を、自分対嫁舅へ、変えましたから、あまり問題なかったです。
ご一考くださいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!