アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あなたの言っていることがわかりません、この意味わかない、を北海道の人はどのように言いますか。できれば若い人、中年の人、お年寄り、男女別などでわかる範囲内で教えてください。ちなみに、愛知県民は、分からん、分からんぎゃーと言います。もちろん、そう言わない人もいますが。

A 回答 (2件)

あなたの言っていることがわかりません、この意味わかない



例文として北海道弁が出る文章ではないと思います。強いて北海道弁にしてみると以下ですね。

あなたの言っていることがわからないんでないかい、この意味わからないっしょ

中高年あたりで道央近辺での表現ですね、都市部はもっと標準語に近いと思いますね。
北海道弁は他の方言と違うところは、イントネーションが微妙に違う部分があるのと、
独特の単語(東北辺りと近い)を用いる事があるので、その単語が上の例文のように無ければ、
無理やりの北海道弁になってしまいますね。
思いつくのは、

なげる=すてる しばれる=冷え込む ちょす=いじる・改造する ばくる=交換する
内地=本土・本州 なまら=たいへん・とても したっけ=それじゃ・さよなら(色々な挨拶に使う)

渡島半島の浜言葉は津軽弁が入ってくるので、北海道弁とはまた感じが違います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございました。なげる、しばれる、ちょす、ばくるなど知りませんでした。参考になりました。普通の会話は、標準語に近いんですね。

お礼日時:2016/11/14 20:18

「あなたの言っていることがわかりません」


「おめ〜のゆってることわかんね〜」

「この意味わからない」
「この意味わかんね〜」

ついでに「そんな事言われても意味がわからないでしょう」
「すったらことゆったって意味わかんね〜べぁ」

普段標準語に近いのですが、口調が強くなるとこんな感じですね、今の若い人は使っているかわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもよくわかりました。口調が強くなると、どこの人もなまりのような言い方が出るのですね。普段は標準語(この言い方が正しいかどうかわかりませんが)が多いということがわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/14 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!