

グロスに対するネット(net)は、「網」のネットと同じスペルですが、
なぜ「正味の」とか「純-」といった意味と「網」が同じ語なのでしょうか。
※経済的な意味などにおいてのgrossやnetの意味は知っていますから解説は結構です。
なお、netには nett という書き方もあるようなのですが、netがnettの短縮形であるなら、nettは何かの頭文字をとった略号なのでしょうか。
それともnet自体が何かの用語の頭文字をとった略号なのでしょうか。
いろいろ辞書を引いているうちに、netとnettっていろいろ混在しているような印象も受けてわけがわからなくなりました。英語に詳しい方、解説をお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ご参考
http://ejje.weblio.jp/content/net
「net 1」には
【語源】
古期英語から
と書いてあって、「net 2」には
【語源】
フランス語「きちんとした」の意
と書いてありますね。
異なる語源の異なる意味の2つの言葉が、現代語になった時点で、どちらも「net」と言う単語になってしまったのでしょう。
日本語にも「書き」「描き」「下記」「柿」「夏季」「花器」「垣」「牡蠣」など、発音とアクセントが微妙に違うだけの「同じ綴り(同じ仮名書き)をする、意味が違う単語」がいっぱいあります。
貴方の質問は「牡蠣と柿が、どうして同じ『かき』なのか?」って言う質問と同じですよ。
その答えは『異なる語源の異なる意味の2つの言葉が、現代語になった時点で、どちらも「かき」と言う単語になってしまったのでしょう。』です。
「netの綴りが同じになった」のも「かきの仮名表記が同じになった」のも、どちらも「偶然に同じになっただけ」です。
No.1
- 回答日時:
グロスに対するネット(net)は、「網」のネットと同じスペルですが、
なぜ「正味の」とか「純-」といった意味と「網」が同じ語なのでしょうか。
→もともと、まったく違う語だったのに、つづりが同じになってしまったということのようです。
1.「網」の意味のnetは、古英語ではnettというつづりだったりしました。
2.「正味の」の意味のnetは、フランス語のnetを語源に持ち、neatに近い意味であったと思われます。中期英語ではneatという表記だったようです。
以上、ご参考になればと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 I'm better off dead と I'd be better of dead の違い 2 2022/07/25 20:37
- 日本語 意味とは何か? どこにあるのか?(Ⅱ) 4 2022/04/21 13:35
- 日本語 意味とは何か、どこにあるのか? 16 2022/04/09 11:44
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) moraでハイレゾ音源を買いたいんですけどmoraカード?みたいのをコンビニで買ってどうすれば良いん 3 2022/08/14 18:13
- 英語 "long"→「腰がある」、「粘りがある」という意味が辞書に掲載されていないのはなんでですのん? 5 2023/06/27 17:14
- Excel(エクセル) エクセルで隣接していない複数のセルをコピーして、その状態(隣接していない)で張り付ける方法 6 2023/08/08 10:53
- その他(セキュリティ) Software Distribution folder の rename 手順 1 2022/08/19 13:08
- FTTH・光回線 So-net光プラスの工事について 2 2022/10/09 19:44
- 英語 辞書にある(かたく)って? 4 2022/05/02 15:38
- 英語 予告の"that"と"this"の違い等について 7 2022/08/25 11:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「censored」について教えてく...
-
情報を整理する
-
variationとvarietyの違い
-
野球部などで副キャプテンの場合
-
英語教えてください! disbursm...
-
Hip hopなどの歌詞に時々出てく...
-
FunbookなのかFanbookなのか。
-
fashionableの和訳についてです
-
サンクレイドルは何語で、どう...
-
これはわいせつな意味ではない...
-
英語で "Copy" という返事について
-
「payment SLIP」とは?
-
「正味の」という意味でのnetの...
-
「諸元」が辞書に無い理由
-
英語の意味を教えて下さい。
-
寄付のTribute Informationって?
-
"shift the future"の単語選択...
-
SoundCloudに曲を投稿したとこ...
-
threshold amount とはどういう...
-
契約関連の英単語の和約について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「censored」について教えてく...
-
契約関連の英単語の和約について
-
ジーザス・クライシスとはジー...
-
英語教えてください! disbursm...
-
variationとvarietyの違い
-
英語で "Copy" という返事について
-
FunbookなのかFanbookなのか。
-
lockupの意味がわかりません。
-
tangle とentangle のちがい
-
サンクレイドルは何語で、どう...
-
-naire ってどういう意味?
-
“ロックンロール!” と叫ぶのは...
-
オリエンテーションの反対語
-
これはわいせつな意味ではない...
-
「正味の」という意味でのnetの...
-
shawtyって?スラング?
-
情報を整理する
-
refined,sophisticated,polishe...
-
affectionはなぜ「愛情」という...
-
フランス語でかわいい意味の単...
おすすめ情報