アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうして東北の大人は咳払いや通せんぼをする人がすごく多いのですか?

A 回答 (1件)

青森と言いましても日本海側と太平洋側でもまた違うのね。

歴史的に仲がよくありませんね。歴史的に怨念みたいなものを背負っているといったらいいかもです。歴史もそうですが、天候、季節的にもこれからの冬、その地域差など住んでいる人の気質に与える影響は大きいと思いますね。それから、本州の北のはずれで人の流通がうまくないでしょ。”田舎っぺい”という方の漫談に青森弁で「駄目だ~」という方言を「マエね」というのは、歴史的に南から北へせき立てられ、逃げようにも前が海で「前が無い(まえねー)」から来ているんだと。そういう意味でいろいろ過去からの憤懣がどこかにあるのでは無いかしら。もし感じられたとしたらその地域に住まわれている方には失礼だけど津軽方面の方はその傾向強いかも。といっても東北全般は陰湿傾向強いかもですね。歴史、天候、流通(人の流れ)などから調べられたらおもしろい洞察ができそうですよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。青森の大人は他人に当たりがきつい気がします。体感ですが、仲間外れにしたり、年寄りが圧倒的に多いので、若者にはなにしてもいい(八つ当たり)と勘違いされてるように感じます。あとじょっぱりの傲慢な態度が好きになれません。敬うにも敬う気持ちになれないです。環境や性格がが悪い分、自分がうまくいってないのを、若い人に当たりたくなる性なのでしょうか。そんなことしたら、ストレス発散道具の若者なんてもっと東北から出て当然デスヨネ。なんであそこまで陰湿か解明できたらいいですね

お礼日時:2016/11/18 08:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!