アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日男の子が産まれましたもう出生届を出してしまったのですが、悩みに悩んで「慈明」と書いて「しあき」と言う名前を付けました。

しかし、その話をしたらある人に「お坊さんみたいだね」と言われました。

あまり気にしていなかったのですが、そう言われると、今後もそのような事を言われるのではないかと不安です。皆さんはどう思いますか?

A 回答 (28件中21~28件)

親が願いを込めて付けた名づけに関して 他人は好き勝手言うものです。


気にしなくて良し!!

慈しみ と明るさに満ちた子供に育ってほしいという 願いのこもった良い名前です。
素敵です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(*'-'*)
そうですよね。これからこの名前で生きていく子に母が不安に思ってたらダメですよね。
「愛情深く、心の広い人、そして明るい子に」と言う意味で付けました(*'-'*)
素敵と言ってもらえて嬉しいです(*'-'*)

お礼日時:2016/11/19 09:53

https://mnamae.jp/c/6148.html

既知かもしれませんが、慈を使った名前の代表例。思ったよりある。音読みされると何だかそれっぽく聞こえないではないですが、慈は眺めていると優しさが伝わって来て良い文字。

言った人の他のセンスを参考にすべし。恐らく「.....」ではないかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も慈と言う字は素敵だなと思っていました。
プラスに考えると、お寺でも使われている素敵な字というように捉えれますね(*'-'*)

最後の言葉は、どうゆう意味でしょうか?( ´・ω・` )

お礼日時:2016/11/19 09:49

このお名前からお坊さんを連想するのはそれなりに教養の高い人でしょう。

普通に暮らしていく限り、頻繁にそのようなことを言われる可能性はそんなに高くないと思いますよ。カッコいい名前じゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かっこいいと言ってもらえて嬉しいです!( i _ i )そうですよね。父親がいないので自分一人で決めたので不安でしたが、考えすぎだなと思いました!ありがとうございます(*'-'*)

お礼日時:2016/11/19 09:45

それで名前が印象に残って覚えてもらえるなら、良いと思います。

漢字も、ご両親の思いが伝わって、私はとても好き。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな事を言ってもらえて嬉しいです( i _ i )
私は母子なので、一人で決めたのですが、決めてしまった事に後悔しても仕方ないですよね。ありがとうございます!

お礼日時:2016/11/19 09:43

慈の字が坊さんらしさを醸し出しているよね。

ニュアンスなんでしょうけれど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね…その一言を言われてネットで調べたら、寺等の名前ばかり出て来て、少し心配しています…

お礼日時:2016/11/19 09:41

悩みに悩んで命名したのなら、


ちゃんと意味があってのことでしょうし、
他人がどう言おうと気にしないでも
いいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(*'-'*)画数を意識して決めました。意味は後付けですが、愛情深く、心の広い人に、そして明るい子に育って欲しいと言う願いです(*'-'*)

お礼日時:2016/11/19 09:40

なかなか個性的で、聞いたことない名前ですね。

キラキラじゃないし、夫婦で考えたなら、他人の意見で変わるのもどうかと思いますよ。ちあきはたくさんいますけどね。しの字が変換しても出ませんが、寺で聞いたのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(*'-'*)呼び方的には良いと思うのですが、やはり漢字が…父親がいなく、私自身悩んで決めました。ネットで探していて、「慈」この時が気に入っていてそしたら「しあき」として出て来たので、これも良いなと思い最終的にこの名前にしました!

お礼日時:2016/11/19 09:38

お坊さんじゃないけど身近に慈寛という人がいる。


何も言わないけどお坊さんぽいとは思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、そう思う人もいるんですね…( i _ i )
ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/19 09:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!