
幼い頃に離婚した実の父親が生活保護を受けていますが、市役所から支援の通知が来て困っています。主人の収入や財産状況についての明記、またそれらを調べることについての同意書が送られてきました。主人には絶対にばれたくありません。どうしたらいいのか悩んでいます。主人の会社を書く欄もありますが、調査ということは会社などにも何らかの連絡がいくのでしょうか?
これからこのような通知が一切来ないようにするにはどうすればいいのでしょうか?
私は扶養範囲内のパートで支援する余裕はありません。主人は普通のサラリーマンですが、ボーナスはなく、退職金もでない会社です。現在マンションのローンを返済中です。まだ2年目ですので先は長いです。
実の父は私が幼い頃から働かないような人で、離婚してから母が姉と私を育ててきました。そんな母も現在体を壊し、姉が二人の生活を支えている状態です。今回、姉には通知は来ていないようです。
私も主人も結婚2年目になり、近々子供を望んでいるので私もいづれはパートを辞めなければなりません。こんな中この通知が来て精神的に辛いです。どうすべきでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
生活保護の不正受給や、不正とまでは言えないまでも、道義的にどうかと思える事例(とある芸人さんなどが有名ですよね)が増えたため、役所としても、出来る範囲の事はやって行こう、という意思の表れだと思います。
質問者様が辛い気持ちになられたのであれば、その効果があったという事でしょうね。
子が親を扶養する法的義務は無いので、あくまでも『調査のお願い』というスタンスであると思いますから、例えばご主人の勤務先に圧力を掛けたりは出来ませんし、しないでしょう。そこまでやってくれる自治体なら、それ以前に直接質問者様宅に訪問し、面談するでしょうね。
役所としても、『ここまでは、やった』という実績作りの為に行っているものでしょうから、調査票は書いても、同意書は提出する必要は無いと思います。
第一に感情的問題
第二に経済的問題
ということで、調査には協力するが、支援する意思のない事を同意書不提出という行為で伝えてみては如何でしょうか。調査書も全部埋めて、同意書まで出したら、経済的問題しか残らず、それ以上の調査をするかどうかは別にして、感情的には支援意思アリ、と思われてしまうのではないでしょうか?
No.5
- 回答日時:
生活保護受給手続きで、確かに支援の可否ができるかの書面が来ますが、相談者さんの場合は「幼いころに離婚に伴う離縁」ということで回答すればいいでしょう。
強制する事が、市役所にはできませんので「回答書」には上記理由で支援が出来ないと書けばいいでしょう。
No.1
- 回答日時:
こちらに、似た悩みに対する回答が載っていますが、BAを見ると市役所は事務的にやっているだけであって、協力できないならば拒否して構わないそうです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
迅速にご回答下さりありがとうございますm(__)m
同意書や書きたくないところは空欄で構わないのか気になるところですが..参考になりました。感謝致しますm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護受給者は賃貸(アパー...
-
生活保護費って1ヶ月いくら?
-
たまに生活保護を受けながら隠...
-
日本に、餓死をしそうな人を援...
-
生活が出来なくなった時の支援...
-
生活保護受けてるのですが 1日...
-
彼女がお金に困っているのです...
-
生活保護になった友達と会いた...
-
生活保護の人にお金を渡す事は...
-
生活保護+自立支援21について
-
生活保護の彼女がディズニー行...
-
生活保護の場合は、診断書は有...
-
生活保護の人が、ケースワーカ...
-
生活保護の家庭訪問のことですが、
-
生活保護受給世帯の子供の自立...
-
生活保護者なのですが、就職の...
-
生活保護で月の途中から自立支...
-
生活保護もらってる身ですが、...
-
生活保護のケースワーカーって...
-
生活保護のケースワーカーが 半...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(愚痴です)生活保護?不正入園?
-
たまに生活保護を受けながら隠...
-
生活保護費って1ヶ月いくら?
-
私の知り合いのとある生活保護...
-
生活保護申込後の収入について
-
日本に、餓死をしそうな人を援...
-
生活保護受給者は賃貸(アパー...
-
生活保護と引っ越しについて
-
生活保護の家賃について
-
生活保護で海外にいけますか?
-
この場合、生活保護で引越し費...
-
生活保護で株式投資いくらまでOK
-
生活保護受給者の料金滞納について
-
生活保護の急迫保護と警察
-
生活保護者はなぜ、パチ行ける...
-
生活保護受給者の預貯金、死亡...
-
厚木市在住30、生活保護受給
-
生活保護を受けている父の死後...
-
対人恐怖所で生活保護を受けて...
-
生活保護をウケてコンビニでバ...
おすすめ情報