
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
年齢の場合には「20代」です。
「代」は
[歴史上の期間、家督、年齢などの範囲を示す]
ということで、「1960年代の高度成長期」「徳川8代将軍」「初代委員長」などと使います。
年齢の場合には、厳密には
・二十代
・ニ十歳台
と使い分けるようです。
意味としては、歴史上の期間=「時代」、家督=「代わる、交代」、年齢=その人の歴史上の期間、という感じでしょうか。「年」とか「時間」に関係するようです。
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/132411/meaning/m0u/
それに対して、その他の数値、「量」や「数値」には「台」を使います。
意味としては、「ものを載せる平たいもの」。
たとえば「10月の最高気温は20度台」、「100m走の世界記録は9.9秒台」など。
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/132412/meaning/m0u/

No.1
- 回答日時:
から、まで、以上、以下はその数値も含むので、20歳から30歳までは
20歳以上30歳未以下。(より上とか、未満は含まない)
【代】[歴史上の期間、家督、年齢などの範囲を示す]
【台】[数量の大体の範囲を示す]
年齢なら20代。
年齢を数値として扱う80歳台も使いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 20代と30代前半の違いについて質問です。 20代と30代前半の違いは何ですか? 私は24歳なのです 2 2023/04/01 21:44
- その他(悩み相談・人生相談) 昔は優秀だったのに、現在若い人に抜かれる(仕事や勉強など)と どんな感じがしますか。 【私の場合】 3 2023/06/25 13:46
- 電車・路線・地下鉄 大人の休日倶楽部ジパングの入会資格、男性65歳以上 女性60歳以上 男性差別では? 1 2022/04/05 00:48
- 日本語 「~人」と「~名」の使い分け 2 2022/06/02 11:59
- 日本語 「彼の考えは、まるで私と同じでした。」 これは直喩や隠喩が使われている文ですか? その2 1 2023/06/18 20:56
- 社会学 高齢と南海トラフ地震? お世話になります。 南海トラフ地震の確率が今後30年以内に70〜80%だと言 2 2023/04/02 11:21
- 生活習慣・嗜好品 2019年男性喫煙率平均27% 40代36% こんなに男はたばこを吸っていますか?(実感がわかない) 5 2023/08/22 08:38
- その他(悩み相談・人生相談) 30代の男性から見た時に、20代前半の女性は若すぎて魅力が無いのでしょうか? ある書き込みを見たので 6 2023/01/10 17:44
- その他(宿泊・観光) ホテル宿泊の年齢と同意書について 3 2022/04/12 17:58
- 結婚・離婚 36歳の男に付き合ってほしいって言われたんですけど、36歳って結婚適齢期ですよね?結婚に焦りとかあり 10 2023/07/02 07:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
課題の反対語
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
過近代的って?
-
歴史上の人物で誰が好きですか
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
創世記、創成期、創生期の使い...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
歴史的仮名遣いの「む」
-
「したまえ」と「しなさい」と...
-
古代ギリシャ語と現代ギリシャ...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
忍者などが口に装着する布の正...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
夜着に使っていた白い着物の名称
-
昔の人は、散髪や爪切りはどう...
-
戦後教育でなぜカタカナから平...
-
漢字の読み方について
-
二泊三日の読み方
-
概論、概説
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2ちゃんねるの遣唐使のコピペ
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
課題の反対語
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
行って見たい、は正しいですか?
-
昔の武士の男の子の、○丸という...
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
夜着に使っていた白い着物の名称
-
歴史的仮名遣いの「む」
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
「画」の旧字体は「畫」ですか...
-
人名で「かほり」で「かおり」...
-
「幼少」ということば
-
古代ギリシャ語と現代ギリシャ...
-
漢字の読み方について
-
概論、概説
-
睾丸を利用した拷問
おすすめ情報