ギリギリ行けるお一人様のライン

人見知りしない、後追いしないのは発達障がいでしょうか?
7ヶ月になる息子がしません。
ずりばいはでき、はいはいも二、三歩はできます。

眼鏡の方や、男の人には真顔になり、嫌な顔はするときもありますが、泣きはしません。

後追いは全くせず、私が見えないとこにいっても、
全く平気で一人遊びしています。
しないと、自閉症など、目にし心配しています。
始めての子で不安です。
基本的に新生児の頃はすごくお腹へったりで泣いていたのに、
2ヶ月頃からほとんど泣かず、ぐずる程度です。
私が育休中で、常におり、私の親とも同居しています。

A 回答 (8件)

人見知りはまだ先ですね。


簡単に言うと自分を守るため知った大人とそれ以外を見分ける力がついてから始まるのが人見知りです。

すぐに障がい障がいと疑う人が多いのですが、せめて子どもの発達について知ってから考えてみませんか。
発達心理学くらいは全親に学んでほしいと思う今日この頃です。
    • good
    • 6

なぜ後追い人見知りしないからといって発達障害だと思うのですか?何かその傾向があると専門医に言われたのですか?ネットで見かけた程度の情報それだけで心配になるのは安易ですよ。


次は9〜10ヶ月検診ですね、その頃には情緒的にも体の発達も今より成長してますから変化はあるはずですよ。今後追い、人見知りなくてそれだけで即障害の兆候だと思うのは本当に一番可愛い時期にもったいないです。

うちは6ヶ月には後追いがありひと月くらいで落ち着いたような。人見知りは全然なくて1歳前にたまに会う程度の特定の人に数人泣いたりしたけれど、それは託児で預けられる場所で会う人だったので「預けられるかも」と泣いてたようです。基本は2歳になる今も人見知りしません。
    • good
    • 2

7ヶ月で後追いは、まだまだしません(笑)


気にしてる方が、マイナスに目がいき、それが病気や障害児にさせるんですよ。あなたの気持ちの持ち方で障害児を作るんです。
もっと気楽に楽しく育児をしましょう。
7ヶ月のまだまだ判断もつかない時期に、そんなことで心配してたら、今後子育てできませんよ。
    • good
    • 3

うちもそうでしたが、1歳になったら急に始まりましたよ!


それより、ぐずらないほうが(あまり泣かないとの事なので。)気になるかな?と。
どちらにしろ、まだ今の段階では自閉症かどうかはわかりません。
その子の個性だと思って、心配するより楽しんで子育てしましょ\( ˙ ▽ ˙ )/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ギャン泣きはしなく、ぐずぐずってかんじです、、

お礼日時:2016/11/29 20:09

私の息子が自閉症かなっと兆候が見られたのも3歳の検診で言葉が全く喋れなくて、発達検査を勧められた時です


それまでの成長には全く問題ありませんでした
人見知りもありませんでしたし、娘の様に後追いも無く逆にいつもニコニコしてました
言葉でまずひっかかります
それまでははっきりとした判断が出来ない月齢ですし、初めての子なら今は気にしなくていいと思います
あんまり思い詰めるとストレスになってしまっても良くないですし
これからどんどんハイハイもしてつかまり立ちと自分から動ける様になると後追いもでてくるかもしれませんし
成長はその子その子で違うのでのんびり頑張りましょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

7ヶ月頃で喃語はありましたか?

お礼日時:2016/11/29 20:51

発達障害は赤ちゃんのうちはわかりません。

疑わしいかなどうかな?となるのが1歳半。やっぱり怪しいな、となるのが3歳すぎてから。
人見知りなんて全くしない子もいます。
後追いは、うちは10ヶ月くらいから始まってすぐ終わりました。後追いないなんてうらやましいです。後追いしないことが発達障害になぜつながるのかわかりません。
その子はその子だけですから、育児書と同じには育ちません。
はっきり言ってもったいないです。今この時が一番小さいその子で、どんどんどんどん成長していってしまいます。その子のかわいい時を、発達障害を疑って見ているなんてもったいない!かわいそうだし、ほんともったいないです。
3歳すぎたら考えてください。
    • good
    • 6

1歳すぎてからはじまるかと思います

    • good
    • 0

今の月齢では発達障害の判断はできませんし、人見知りや後追いしないだけでも判断できないと思います。


うちの息子も人見知りはありませんでした。1歳半健診で指さししない、発語ない、クレーン現象が見られる、落ち着きがないなどで引っかかりました。
2歳半過ぎて病院を受診しましたが、その時点では発達障害の特徴は見られないとの診断でした。

気になる点があるならメモをしておいて健診などで保健師さんなどに相談されるのがいいと思います。

でもあまりに気にすぎると、心配ばかりしてお子さんの成長やいいところを見逃してしまうこともあります。
今は判断できないし、突然後追いしだしたりして様子が変わることもありますから 、のんびり構えてみてはどうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

喃語はありましたか?

お礼日時:2016/11/29 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A