アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自宅でプールしています。

4才の保育園児の母親です。
コロナのせいで近所のブール施設がどこもやっていなくて、またうちには屋上があるので3メートルあるかなり大きめのビニールプールを買い、自宅でプールしていました。

そのうちに、そんな大きなプールにうちの子一人っていうのも、と思うようになり、子供も「今度お友達といっしょにプールで遊びたい」というので、保育園で知り合った息子と同じクラスのお友達のママ2人をプール用のグループLINEに招待し、うちでプールをやるときにLINEで声をかける、ということをしていました。
お友達が誰も来なくても、うちの子一人だけでもプールをやる日はどのみちプールやるので、来る来ないは向こうに任せています。

参加できないからとごめんね~と謝る必要もないので、参加できないときはLINEの返信はしなくてOKとしています。

また、プール以外おもてなしはせず、飲み物、おやつは各自持参してきてもらっています。

気を遣わせないようにしないと、一度来たら「次からは悪いから行けない」と遠慮しそうだからです。

屋上が幸い日当たりも水はけも良いので準備や後片づけはさほど大変ではありません。

それで最初二人のママとグループでLINEしてたのですが、「この方も招待してもいいですか」とか、うちに来るときに「●●さんも誘っていっしょに行ってもいいですか」と言われたりなんかして、気づいたらグループに7、8人のママが参加していました。

プールやうちの家にはソーシャルディスタンスを取っても今現在は入る人数ですのでそれだけ人数がいても今は問題はありません。 

が、問題は
他にも声をかけていないママがおり、なぜかというと私がママご本人と直接お会いしたことがない、とか、会っても話をしたことがないからなのですが、すでにグループLINEに参加してるママでそういう方もいらっしゃっるので、他のママにも声をかけたほうがいいか迷っています。

でもそうすると保育園のクラス全部に知れわたり25人程のクラスの子全員に声をかかけなきゃいけなくなるのかも、と思ったり、でももしそれで、
皆が来てもらってもさすがに20人以上はスペース的に無理だな~と思ったり

でも声をかけられなかったママたちはいずれ子供たちから話を聞き、「うちだけ誘われなかった!」と不快に思ってしまうでしょうか。 

保育園の息子のお友達のママとは、基本保育園の送り迎えで会いしたことがなければ知り合いにもなりませんし、私も他のママたちも仕事をしているので、あまりお互い干渉しし合わない仲でした。
ですので、「ママ友」とか友達と言えるようなママは一人もおりません。

質問者からの補足コメント

  • うちは、事情があって昔旦那の両親が経営していた会社だった建物に住んでいまして、
    屋上につながる外階段があり、プーいる間待っていられなくて泣く、とかが絶えないので、大人が常に見ていて注意してあげないといけないんです。
    でもこれ以上の方はグループに入れなくても、コロナのせいということにして、あまり深く考えすぎないほうがいいかも知れませんね。皆様ご回答ありがとうございます。

      補足日時:2020/09/03 14:48

A 回答 (7件)

声を掛けられたらどうぞ、のスタンスで良いのではないですか?


コロナ禍で全員に声を掛ける方が神経を疑われますよ。
それにママ同士が仲が良くても、子ども同士がうまくいっていない状況だと、お子さんがが可哀想です。
誘うなら、お子さんが一緒に遊びたい子を誘う、それが一番かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それもそうですよね。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/03 14:52

変な気を回さないといけなくなってきちゃっているし、


それだと当初の「気軽に〜」はもう難しいですよね。
そろそろ時期的にも涼しくなってきましたし、
この辺で「プール用のグループLINE」は解散でいいのでは。

次回からはグループLINEにはあなたが直接招待する人のみに限定して、
その他の人を誘いたい場合は「その都度相談してください」としましょう。
そうすれば無作為に人が増え続けるのは防げると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、グループLINE解散も良いかもしれませんね。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/03 14:54

会ったことない、話したことない人には声かけない、という線引きでいいと思います。

それなら誰しも納得するでしょう。会ったことも話したこともないのに、すでにメンバーに入っている人は、他のママが誘ったからという理由にして。

さすがに会ったことも話したこともないのに、自宅という個人的な場所に呼ばれなかったと気分を害する厚かましい人はいないだろうし、いたとしたらむしろそういう人とは距離置いた方がいいので。

あまり人数を増やすと、勝手に部屋入られて部屋のものがなくなったとか、プール壊されたとか、変なトラブル増えそうですね。監視の目も届きにくくなって、気がついたら子供がプールの底に沈んでたなんてことになったら目も当てられない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
上の補足の文章が変になってしまったのですが、基本的に外の階段から屋上に上がってもらっているので、トイレのときぐらいしか家にあげてないのと、子供がまだ4歳になったばかりと小さいので私も他のママたちもみんなそれぞれ最初から最後まで自分の子からめを離さずガッチリ見ています。

お礼日時:2020/09/03 14:58

お風呂に水張って行水すれば他人の事は考えなくて済む...ストレスもない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/03 14:59

今はコロナ渦なんで、


これまでの感覚は通用しません。
仮に感染すれば色々と言われます。
密に成らない様に人数は決める。
我が子が仲良しの子だけ招待する。
そもそもママ友なんて上部の交流で、
広く浅くが基本ですからね。
子のクラスや進学状況で、
交流するママ友は変わります。
子が仲良しのママと交流すれば良い。
幼稚園は別でしょうが、
保育園ママは基本仕事してますよね。
皆さん忙しいのが現実では?
自宅に招待するのは、
仲良しに限定した方が良いですよ。
皆の顔色は見てられません。
知らない方まで自宅に入れるのは、
一般的では在りません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね、ありがとうございました

お礼日時:2020/09/03 15:00

>ソーシャルディスタンスを取っても今現在は入る人数です



今以上増やさない方がいいです(もし感染したら貴女が恨ませる)
増えるようなら交代制にして人数を少なくする。
長時間プールで遊ぶと熱中症にも気を付けないと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2020/09/03 15:01

コロナなのに「大きなプールにうちの子一人っていうのも」、その考え方が分からない。

プールに行くのと変わらん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、確かに。

息子に「お友達は?」と言われ「普段保育園に通ってるんだし外なら大丈夫じゃない?」とお友達のママに言われて。。
でも確かにコロナは危険。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/09/03 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!