
おつかれさまです。yoshitomatoと申します。
とある大学のシステムの管理人をしています。近いうちに学生のPCにredhat7.1jに入れ替えるという話があります。現在テストを繰り返しているのですが、IBM infoprint40というpostscriptレーザープリンターをリモートプリンターとして使いたいと思っています。その印刷がうまくいきません。redhat7.1jからprintconf-guiに変わり/etc/printcapを編集しないで設定することになりました。USのIBMのHPではprinttoolがありました。それをうまく使うことはできませんでしたが。
情報がありましたらよろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
"/etc/printcap.local"に書いておくと,printconf実行時に"/etc/printcap"に取り込まれますよ。
# わたしは,printconf捨ててしまいました:-P
ありがとうございました。
実は、今日印刷できるようになりました。printconf.guiでプリンターキュウー名に「PASS」と入力すると印刷がでるようになりました。
どうやら、postscript標準のフィルターを使用する時はキュー名を「PASS」にする必要があるようです。
どうもお騒がせしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelであるシートだけ印刷できない 1 2022/04/01 09:04
- Excel(エクセル) エクセルの罫線が印刷できない 4 2023/02/04 10:48
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- 会計ソフト・業務用ソフト 一太郎で封筒の宛名印刷したいです。 1 2023/07/20 10:14
- プリンタ・スキャナー 封筒印刷 差出人印刷ずれる 4 2022/05/01 10:12
- プリンタ・スキャナー 2台のプリンター 3 2022/06/29 14:07
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
- その他(Microsoft Office) Excelのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 10:03
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- プリンタ・スキャナー 印刷ができない 6 2022/04/01 20:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VNCへのアクセス制限
-
/etc/inittabのランレベル部分...
-
apacheの<IfModule prefork.c>...
-
おすすめのウィンドウマネージ...
-
BIND エラー not found: 3(NXD...
-
リモートデスクトップ接続でパ...
-
エラーメールで"too many hops"...
-
「DNSサーバーを自動的に取得す...
-
DNSサーバを設定したのですがns...
-
同一のホスト名で何か問題があ...
-
LPIC 問題
-
MACアドレス 00:E0:C3 SAKAI って
-
サーバーというのとメインフレ...
-
Mailの送信済みメールボックス...
-
エクセルで#N/Aを含めた平均値...
-
ネットワーク設定
-
FTPへの接続
-
macで送信済みメールが突然消え...
-
sendmail メールを複製して複数...
-
パスワード設定していないユー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【DNS】ゾーン情報が上手く設定...
-
VNCへのアクセス制限
-
echo $LANGで何も表示されません。
-
linux NTP で エラー になる
-
sambaユーザの登録について
-
Red Hat Linux7.3でNICが認識さ...
-
Lanカードの認識(corega PCC-TXD)
-
named.confの設定
-
centOS5ユーザー管理
-
BIND エラー not found: 3(NXD...
-
IPアドレスの設定
-
apacheの<IfModule prefork.c>...
-
ftpでログインしたとき、上...
-
Apacheとtomcatの連携で発生す...
-
シャットダウンが途中で止まっ...
-
ネットワークの再起動方法
-
CentOSの解像度・変更方法。
-
ファイルの一括リネーム
-
「named.root」が「file not fo...
-
DNSが起動できない
おすすめ情報