プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供のぐずりが酷くて悩んでいます。

5ヶ月になったばかりの女の子の母親です。先日、1ヶ月遅れて3、4ヶ月健診に行ってきました。
3、4ヶ月健診は2日間あり、2日とも酷く泣き叫び、暴れてしまいました。1日目は予防接種があったので、なんとか終えましたが、2日目は途中で帰宅しました。

2日目のことは予想できたので、子供は夫に家で見てもらって、私だけで行きたいと係の方に申し出たのですが、「親子交流会があるので子供同伴で」と言われてしまい、子供と一緒に行きましたが、結局交流会どころではなくなり帰宅……。
保健師さんや先生方の冷たい態度と言葉に、落ち込んでしまいました。

私が落ち込んでいることで、夫に心配をかけてしまっているし、子供にもよくないので、早く元気になりたいのですが……。


環境が変わって、子供のぐずりが酷くなったとき、どう対応したらよいのでしょうか?おすすめの玩具や気のそらし方などありましたら、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

10カ月の第一子を育てています。


うちの子も検診などでは大泣き。声が大きいせいもあり、泣きはじめると他のみんなが振り返る感じで毎回とても焦りました。
うちの子は、うちわで軽くパタパタしてあげると楽しいらしく、小さいうちわをいつも持ち歩いていました。
あとは、歯が生えはじめる時期はとても痒いらしく、その頃はいつも以上にぐずったり、泣き声が大きく高くなることがあるそうです。その頃は、歯がためを好んでかじってました(笑)

環境や他人が分かってきて不安になることもある時期だとも思います。
もう少しして、ハイハイしたり一人遊びができるようになるとだいぶ変わってくると思いますよ。
わが子も段々と人が多いところでも平気になってなきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちわ、早速試してみます。暖房のきいた室内だと暑がるので、よさそうです。

歯がためも試してみようと思います。気に入ってくれるといいなぁ。

具体的なアドバイス、ありがとうございます。(*^^*)

お礼日時:2016/12/10 09:30

返信読みました。

周りの目が気になる…。
その気持ちはわかります。
でも、よく考えてください。あなたは、誰を見てるのですか?我が子をみてますか?他人の目をみてるのですか?
我が子は多動です。周囲に迷惑をかけていることもあります。しかし、私は、この子の母親。私は我が子をみて、育てたい。他人の目を気にして、他人を優先して子育てはせず、我が子に何が必要か、我が子を、優先して子育てするのが母親だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度もありがとうございます。

オススメのあやし方があれば教えていただきたいというのが、今回の質問なのですが、書き方が良くなかったですね。申し訳ありません。

あと、私の中には○○するのが母親、というのはあまりないです。夫にも育児を頑張ってもらっております。

お礼日時:2016/12/08 08:32

子どもを連れての外出は疲れますよね~


お子さんのグズりの原因はなんだったのでしょうか?
眠い、お腹がすいた、慣れない環境で落ち着かない…などいろいろあると思います。
5ヶ月くらいならだっこ紐などでだっこしてたらねんねしてくれそうですが…

お子さんはあまり外出は慣れてないのでしょうか?
子連れの外出は親も子もある程度慣れがいると思います。
これを機に少しずつ慣らしていってはどうですか?
ちなみにうちの子たちの外出時のお気に入りは上はかしゃかしゃなる布系のおもちゃ、下はなめられ太郎でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぐずりの原因は
・暑い(薄着にさせても駄目でした)
・眠いのにおうちじゃないから眠れない
の2つかなと……。特に眠い時は、家でも30分ほど泣きまくってから眠ります。(なぜか昼寝時だけ泣くんです。)

だっこひもとベビーカーは好きなはずなんですが、この日は駄目でした(◎-◎;)

お出かけは週3くらいのペースで、スーパーや病院などに行ってます。児童館や支援センターは行ったことがないので、連れて行った方がいいのでしょうか?区役所の方に勧められたのですが、ママ友交流会みたいな感じらしく、避けていました……。

なめられ太郎、検索してみました。お手頃価格ですね!教えて下さって、ありがとうございます!

お礼日時:2016/12/07 21:54

人見知りするタイプのお子さんなんですね。


うちの息子も 予防接種などいつもの小児科で済ませるものはいいのですが
保健所の集団検診・集団接種の時には 火のついたように泣いて 汗かきまくりでした(笑

人見知りしないように お出かけしましょうねとの助言はいただきましたが
我が家は仕事柄 結構人の出入りの多い環境でしたが ダメはものはダメでした。
繊細なお子さんは いろいろ試してみても 即効性の効果はありません。
その子の個性だと 受け入れる度量が必要なのだと思います。

ただその後 小学生になった頃には あまり人見知りをすることもなく
むしろ 主人の両親と同居していたこともあり お年寄りに対し
躊躇なく声を掛けたり 小さな親切ができるような 年寄りに対し親切(おせっかい?)な子に育ちました。

大丈夫 今のお子さんが 将来そのままでいることはありません。
将来の笑い話になるからくらい あなたがおおらかに 開き直っていいんです。
子供を 都合のいいようにコントロールしようと思うことが 間違いの始まりですよね。

ただ 私も出かける時は 息子の好きなトーマス君をもっていったり
食欲が旺盛な子でしたので 小さいなお菓子やジュースを大量に用意し バックはパンパン。
現在は 私が子育てしていた20数年前とは違い
子供に対し厳しい社会のようですので あなたの苦労は 私の比ではないのかも知れません。
でも お嬢さんの個性を大切にし 親のエゴを押し付けず 子育てしていただきたいと 思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このぐずりは人見知りなんですか??だとしたら、人を見分けることが出来てきているということですよね?それは少しうれしいです。

うちの子と似てます!!いつもの病院では大丈夫だったのに、健診では火がついたように泣いてました!お気に入りの玩具もミルクも受け付けず、暴れまくり……。

こんな事書くと怒られそうですが、家で泣いてても「元気だなぁ」って思うくらいで、何やっても泣き止まない時は、隣でお茶飲んでました……(◎-◎;)だから泣きやませる方法がわからなくて……。

おやつが食べれるようになったら、おやつで気をそらしてみます。

子供のぐずりも前向きに捉えられるようになりました!ありがとうございます!

お礼日時:2016/12/07 20:26

5ヶ月のぐずりは、みんなあります。

あなただけではないです。周りに興味が出てきて、ぐずることは普通です。
自分だけ、周りと違うとなんて、悲観しないで、我が子は我が子。
周りと比べるときって、大人しい子と比べてるでしょ。ぐずるのがひどい子はもっとたくさんいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう時期なのでしょうか?

周りの子と比べるというより、周りの大人の冷たさに肩身が狭くなるというか……。「泣き止ませろ」というオーラが辛くて……。私が神経質なのかもしれませんが……。

お礼日時:2016/12/07 20:09

お子さんのぐずり、大変ですね。

お察し致します。
5ヶ月というと首も座り目も見え初めて只今興味真っ盛りなんだと思います。
ママが困れば困るほど子供ってグズるんです(笑)
きっとママのイライラやハラハラを感じるのでしょうね。ずっと一心同体?でいたから。時間を追われる毎日はわかりますが余裕をもって接してあげて見てください。音楽に合わせて抱っこして踊る、リズムをとる、お天気のいいときにはお散歩に出るなど日常を少し変えると違うかも知れませんよ。
長い目でママ自身がゆとりをもってお子さんと接してみて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今まで、お出かけしていても、大人しくしていることが多かったのですが……このぐずりは成長のしるしなのでしょうか?

だとしたら少し安心です。ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/07 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!