dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の10こ後輩の男の子から、
遊びに行きましょうよと誘われました。
他の人も誘ってね、と言ったらOKしてくれましたが
初めは二人のつもりで私を誘ってきたようです。
どういうつもりなのか…混乱しています。

彼の基本スペックですが
・20代男性、よい意味で若者っぽい感じ(何にでも興味を持ち、アクティブで社交的)
・仕事はまじめによくやっている
・先輩や上司とも物怖じせず話し、みんなによくなついている
・同棲中の彼女あり
・最近仕事でストレスを抱えている

私のほうは、30代既婚で仕事はまじめにやっていますが、
顔もスタイルも下から中くらいで性格もおとなしくて話下手、
夫以外にモテた経験もありません。

私と後輩の関係についてですが、
ここ一年くらいずっとペアを組んで一緒に仕事してきたので、なつかれているような感じです。
職場の他の人には師弟コンビと呼ばれたり…。
最近環境が変わり、ペアだった状態が解消されたのですが、
彼の方は新しい環境でストレスがあるようで
何かにつけて「◯◯さん(私)に話を聞いてほしい!」と言っています。
実際にたまに会えば「◯◯さん、ちょっと聞いてくださいよー」とすり寄ってきますし
会社のチャット機能を使って一対一のメッセージのやりとりをしたり
会社の外でもSNSのメッセージ機能で連絡が来ます。

この時点でも結構戸惑っている面はあったのですが(なんかグイグイくるので)、
まあ先輩として後輩に慕ってもらえるのは嬉しいこととも感じていました。

そんな中で、冒頭の遊びに行きましょうよのお誘いがありました。(どこか行きたいですね~のような曖昧な話ではなく具体的に言われました)
話の流れで自然に誘われたのでそんなに嫌な感じではなかったですが、
それでも異性の既婚者(しかもだいぶ先輩)を遊びに誘うか?とビックリで。

単に誰とでも仲良くなりたい気質なんでしょうか?
ゆとり世代だから、先輩や既婚者とは少し距離をあけるべきという概念がそもそもないのでしょうか?
謎すぎます…。

ご意見、というか推察をお聞かせください。

A 回答 (2件)

> ゆとり世代だから、先輩や既婚者とは少し距離をあけるべきという概念がそもそもないのでしょうか?



ご質問者様の推測されるほど珍しい事ではないと思います。単純にご質問者様のことが魅力的で、一緒に遊びたいのだと思います。
恋愛感情があるかは分かりませんが…。

当方は独身男性ですが、20-30代の時に、10くらい上の既婚女性に遊びのお誘いがあったことは何度かあります。
私が既婚ならそんな誘いは異性にしませんが、既婚女性から遊びのお誘いがある場合は誘いに乗ることはあります。
線引きは人それぞれと思います。他の人を誘ってでも、配偶者以外の異性一緒に遊ぶのは嫌という人もいると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回の状況についてモヤモヤしていたのですが、いただいたコメントでやっと腑に落ちることができました。
時間を割いていただき、どうもありがとうございました!

お礼日時:2016/12/10 23:00

質問者様のことをよっぽど尊敬しているんだとおもいます。

後輩に慕われててうらやましいくらいです。(笑)
男女としてではなく、先輩後輩としてお話をしたかったのではないですかね、?
後輩さんはストレスが溜まっているそうですし、、。
これからも素敵な先輩でいてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントいただき、どうもありがとうございました。
尊敬するに値するような先輩では全然ないのですが、
慕ってもらえるうちが華と思って私自身も精進していきたいと思います。

お礼日時:2016/12/10 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています