dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今ドコモのFOMAを使っているのですが、番号を変えたいんです。その場合やはり一度解約してから新たに
新規契約しないと無理ですよねえ??
解約してすぐその日に新規契約とかってできますか?

A 回答 (4件)

#1です。



一つ注意点が。
先程、解約して新規契約の方がお勧めと書きましたが、FOMAの解約は1年割引加入していると1年未満の解約は4600円 1~5年の間は1600円かかるし、新しい契約の新規の事務手数料が3000円かかるので、今の端末に不満がなければ番号変更の方が結構安くつきますね。


それと、やはり解約して新規契約にするつもりならば、順番は新規契約してから解約の方がお勧めです。

理由は、一旦ファミリー割引の子回線として契約すれば、解約する予定の既存回線に貯まっているポイントを使用して新しい端末を購入できます。
先に解約するとポイントは使用できません。
    • good
    • 0

私も同じFOMAを使っていますが、そのまま番号を


変えました。一度解約すると新規契約はすぐ出来ま
せんので、番号変更をお進めです。
ドコモショップに行き、電話番号を変えたいと
理由を伝えれば出来ますよ。
ただ手数料は、後日請求されますが。
    • good
    • 0

DoCoMoのお店に行って相談したほうが早いと思います。


番号だけ変更も可能だと思います。(たとえば迷惑電話対策のためとか、アダルトサイトに間違って電話をかけてしまったとか、いろいろ事情はあると思うので)

たとえ、その場で解約になっても、すぐ登録も可能だと思います。
が、たぶん番号変更でいけると思いますよ。
    • good
    • 0

番号変更は、確か手数料2100円くらいでできたと思います。



しかし、ドコモは長く使用しても1年割引の割引率が全然良くないので、もし使用している端末に不満があるならば、新規で買い替えも良いかもしれません。

N900iなんて、新規で5000円を切ってきましたしね。


解約してすぐその日に新規契約は可能ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!