dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水彩画の水張りについてです。







A3用紙の水彩画用紙を水張りしたいと思っているのですが、

授業でも水彩画をやったのに水張りをしていなく、水張りをやったことがありません。





水張りの方法を調べてみたのですが、パネルに画用紙を貼るようなんですが、




パネルはベニヤ板等を使用しているんですね。









A3サイズ以上のベニヤ板等はホームセンター(島忠、ケーヨーデイツー)に行けばありますか?

又、値段はいくらぐらいでしょうか?






大きい板なので置く場所も取ると思うのですが、板の代わりにあるものがあれば教えて下さい。

A 回答 (1件)

ホームセンターではなく画材屋さんに行きましょう。


A3サイズの木製パネルで450円くらいです。

 水張りは画用紙にハケで水を塗って、ある程度紙を伸ばしてから
上にパネルを置いて紙の余った部分をまげてパネルの側面にホッチキスで止めます。
そうすることで水彩で色を塗った時に紙が伸縮して凸凹しちゃうのを押さえるのですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!