dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人から表装していない書を頂いたのですが、折り曲げてあった為しわや線が付いてしまっています。
そのまま額に入れてみたのですが、しわは全く変わりません。
これらの線やしわをうまく消す方法はありませんか?

A 回答 (1件)

そのためには表装をするのがベストだろうと思いますが…、


予算が無ければ薄い紙で「裏打ち」だけしてもらってはいかがでしょうか。

伝統的なやり方でやっておけばあとで本格的な表装をする事ができなくなったりはしません。

とにかくお金をかけないで、それほど長期保存する必要も無い、結果を恨む事も無いという事でしたら自分で水張りをして直してみるかです。
http://www.google.co.jp/#hl=ja&site=&q=%E8%A1%A8 …

↓こちらは人様のサイトをリンクさせていただきますが、ご自分で水張りをした記事が載っています。
http://www.page.sannet.ne.jp/tate-y/sousilyo3hil …
http://www.page.sannet.ne.jp/tate-y/hilyousoue.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、有難うございました。
なるほど、この様なやり方があるのですね。
早速やってみます。

お礼日時:2012/02/05 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!