dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

香川照之さんという俳優が今、世間を賑わしてます。
その話とは関係ない質問です。

この人、40代半ばで歌舞伎役者になったんですよね。
私なりの素人の考えなのですが、歌舞伎って幼少期から世襲で、父と祖父から血のにじむような厳しい稽古を積み重ねて、芸を磨いて40代でもまだ道半ばという世界と、勝手にイメージしてます。

この方は梨園の家系ではあったみたいですけど。
実は私が知らない所で、幼少期から稽古を積まれていたのでしょうか。
影練。
それならわかるのですが。

そうでなかったとしたら何考えてるんでしょうかね。
中年になって「歌舞伎やります」なんて正直バカじゃないのと思ってました。
そして世間も何も言わないんですよね。
何も知らないおじさんが歌舞伎なんてできるわけないじゃん
踊らされている世間もバカじゃないのと思ってます。

みなさんの回答お待ちしてます。

A 回答 (4件)

弁護士です。

ここは仕事を離れて一個人として記入します。

2016年12月15日08:01の「osowaregoo」の香川照之氏に関する書き込みは、明らかに、香川氏の名誉を棄損する性質のものです。

 「正直バカじゃないのと思ってました」
 「何も知らないおじさんが歌舞伎なんてできるわけないじゃん」

というのは、「osowaregoo」の心の内面に留められているならともかく、不特定多数のユーザーの目にさらされるサイトで書かれてはならないことす。

芸能人に人権がないと思うのは勘違いです。

「osowaregoo」は、適切な法処理を受け、処分に従うことになるでしょう。
    • good
    • 0

「吐いたツバが自らに落ちる」の愚

    • good
    • 0

香川さんの実父である猿翁さんとのこれまでの確執や、母親である浜木綿子さんとの関係など、余人では窺い知れぬ事情はあったのでしょうが、


香川さんの実子(現市川團子)に澤瀉屋を継がせたいという気持ちがあって、親子ともども歌舞伎入りしたと言われてますね。

さすがに舞踊は出来ないものの、わずかな間にきちんと舞台に立てるようになったのは、さすがの演技力ともの凄い努力だったと思いますよ。舞台を見て感心しました。

あなたは当然彼の舞台を見たうえで「バカじゃないの」と言っているのでしょうが、私は決してそうは思いませんね。
    • good
    • 2

私が回答する前に、質問文に出てくる、彼が



 「バカじゃないの」

という言葉の意味を教えて下さい。

それから、あなたが、そんなにエライのかを知りたいのですが、あなた御自身の

「学歴(最終卒業校)」
「職歴」
「取得学位(学士、修士、博士)」

をお教え下さい。

御多忙中、真に恐縮千万ですが何卒宜しく御願い申し上げます。

                              草々
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヒマだねえ

お礼日時:2016/12/15 08:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!