

No.4
- 回答日時:
>リカバリーディスクでリカバリーするとは、なにかCDROMみたいなものをいれて行うしか方法がないということでしょうか?
そうです。
AX53Dは予めリカバリーディスクを作成して、それを使ってリカバリー(初期化)するタイプの機種です
リカバリーディスクを作成しないで、初期化作業をすると、リカバリーに必要なファイルが読めなくなりますから、リカバリーが出来なくなります。
→今の状態
メーカー修理に出すか、メーカーのサポートセンターからリカバリーディスクを購入してリカバリーする事になります、ディスクの価格は2万円です。
リカバリーディスクが入手できましたら、以下の手順でリカバリーしてください
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/006797.htm
回答頂きありがとうございます。
なるほど、仕組みがわかりました。リカバリーディスクを作成してからするべきだったのですね。ディスクを購入するとバソコン購入価格より高くなってしまいますので
今回はあきらめて、また購入しようと思います。
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
起動ディスク(Windowsがインストールされいているハードディスク)が見つからない状態です。
リカバリCDを購入されているか作成されている場合はそれをセットして電源を入れ、リカバリを行ってください。
リカバリCDをお持ちでない場合は。。。
メーカーのユーザサポートに電話して相談されてください。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- ノートパソコン 急募です! ノートパソコンの調子がおかしいです。 今日は大学の説明会で、買って初期設定を終えたばかり 5 2022/04/02 18:48
- Windows 10 パソコンが使えず困ってます!(Microsoftアカウントでログイン後、PINコードに関するエラー) 2 2023/03/17 19:09
- Windows 8 Window10の初期化をスムーズにする方法を教えてください。 4 2022/08/07 10:19
- Windows 10 Windows 10の立ち上げについて 2 2022/04/17 13:36
- ノートパソコン 故障したパソコンAを、パソコンBで作った回復ドライブを使って復活出来ますか? 15 2022/11/22 19:52
- マルウェア・コンピュータウイルス Microsoftサポートをかたる詐欺について 5 2022/03/22 19:22
- Android(アンドロイド) Androidスマホを使っていますが、最近急に電源が落ち、その後Androidシステムが読み込めない 5 2023/06/02 10:32
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボードを新しくRTX4070に取り換えたら映らない こんばんは パソコンの構成 デスクト 4 2023/08/01 00:44
- Android(アンドロイド) 機種変更後のスマホで自宅wifiが繋がりません。 6 2023/06/20 14:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初期設定を途中で止めることは可能?
Windows 7
-
NET USE をVBSで
その他(プログラミング・Web制作)
-
停電でパソコンの電源が入らなくなった
BTOパソコン
-
-
4
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
5
ACCESS VBAでサーバー起動しているか確認
その他(データベース)
-
6
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
7
ブレーカーが落ちてパソコンの電源がいきなり落ちた時の電源ユニット故障
BTOパソコン
-
8
HDMI対応PCモニターで音声出力を別にするには?
モニター・ディスプレイ
-
9
3台目のHDD増設でPC立ち上げが不安定に
デスクトップパソコン
-
10
3TB HDDが746GBとして出てくる
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
VAIOノートパソコンの異常発熱
ノートパソコン
-
12
ノートPCであるキーが連打されてしまう
中古パソコン
-
13
ASUS 起動ドライブの変更
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
マルチディスプレイに液晶タブレットを追加する方法
モニター・ディスプレイ
-
15
PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。
Windows 7
-
16
「Easy-PhotoPrintEX」他パソコンで
プリンタ・スキャナー
-
17
バッテリーが充電できません
中古パソコン
-
18
グラボ無しでトリプルディスプレイにできますか?
ビデオカード・サウンドカード
-
19
データ保存用DVDメディアで長期保存に適した製品は
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
20
パソコンのGBの容量が少なくなると
中古パソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン何年くらい使っていま...
-
名古屋の大須でノートパソコン...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
Panasonicのノートパソコン使っ...
-
パソコンで音楽を聴いてると
-
大学用のノートパソコンを探し...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
富士通のノートパソコン買って...
-
中古ノートパソコンの購入考え...
-
Windows11搭載のノートpcの設定...
-
iphone7ボイスメモを、iTunesを...
-
中古ノートパソコンの購入考え...
-
ノートパソコン最近富士通のWin...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
IDマネージャーというフリーソ...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
私のパソコンはWindows8です。
-
i7-3540番のCPUノートパソコン...
-
ノートパソコンの裏側のカバー...
-
ノートPCで指紋認証ができません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの初期化途中電源を落...
-
IBMパソコンのリカバリー方法
-
Windows7のリカバリーの方法を...
-
富士通PCリカバリディスク起動...
-
リカバリーとは?
-
プリインストールされたWindows...
-
NEC-RESTORE領域は削除していい?
-
Windows XP リカバリー
-
lenovo windows7 を工場出荷状...
-
リカバリーディスクのバックア...
-
リカバリー領域からリカバリー...
-
速くできるのか?
-
HDDリカバリーの機種でHDDがク...
-
win7搭載パソコンを購入したら...
-
購入時の状態に戻したい。
-
リカバリーディスクの無いノー...
-
メーカー別のリカバリの方法?
-
純正リカバリーディスクを使っ...
-
リカバリー中のbootmgr is Missing
-
vista初期化の仕方
おすすめ情報
回答本当にありがとうございます、リカバリーディスクでリカバリーするとは、なにかCDROMみたいなものをいれて行うしか方法がないということでしょうか?無知なゆえすみません!
パソコン自体はもともと中古で買ったものでリカバリーのCDなどはありません。