dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長期 家を空ける嫁についてどう思われますか?
やはり辞めたほうが良いのかと、悩んでいるので質問させて頂きます。

結婚して1年半年の専業主婦です。
子供はいません。
主人は8歳年上の会社員 だいたい月~土までお仕事を頑張ってくれています。

以前は私も事務員として同じ職場に勤めていたのですが
半年ほど前に退職して、専業主婦になりました。
パートは常に探しているのですが
田舎な為、なかなか見つかりません。
運転免許はあるものの、自分の車を持っていないので
通えないと理由です。

自分でお金を稼ぎたいし
子供が居ないうちになるべく貯金しておきたいのですが、この有り様です。

つい先日、主人と喧嘩になり
「私は働きたいし、ずっと家に居るなんて嫌!1人になりたいから別れて!」
と、とても身勝手な事を言ってしまいました。

主人は数日考え、「3、4日1人旅でも行ってきたら」と進めてくれたのですが
私は仕事をして自分でお金を稼ぎたかったので反対し、逆に短期の住み込みのアルバイトをしたいと提案しました。

主人は、嫌々ですが別れないで済むなら、と了解してくれました。

早速、短期住み込みバイトを探して
県内に見つかり、12月25日から2月18日までの2ヶ月間、そこでお世話になることになったのですが、今更主人のことが心配になったり、こんな自分勝手な理由で2ヶ月も家を空ける妻なんて最低じゃないか、と考えこんでしまったり。

主人をほったらかしにするのですから
浮気されても文句は言えません。

ですがやはり、子供が居ないうちにお金を少しでも貯めたい!主人に甘えてばかりは嫌!という気持ちは強く、頭の中の整理がつきません。

私は専業主婦のまま主人の傍に居るべきですか?
それとも、主人の了解も得られているのだから気にせず働きに行ってもいいのでしょうか?

主人には本当に申し訳なく思っています。

どうか回答よろしくお願いします。

因みに
徒歩や自転車で通える距離のアルバイトは、昼間のみの希望でしたので、すべて断られました。
内職も何度も考え、調べたりしたのですが
荷物を取りに行くのにも行けず、モニターなども主人に反対されましたので、諦めました。

まず車を買うにも買えないので
私が仕事をしなければ!という気持ちが大きいです。

A 回答 (12件中11~12件)

お金が将来必要なことも、正解です。


その辺の、人生計画を、ご主人と、らじっくり話されてはどうですか?
人の一生には、2億円ほどの金額がかかると言われてます。
ご夫婦子供2人の家庭での、試算てます。その中での、大きくしめるのは、持ち家、教育費、生活費、車、老後資金です。
家を、開けることは、ご主人の同意があれば、出張とも思えますから、考え方てますね。
とにかく、生涯資金の話を、お二人でしてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

25日まで、少しですが、時間がありますので
もう一度主人と話し合ってみます。
いくら話し合っても、結局決断するのは自分自身。
後悔のないように、しっかり考えたいと思います。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/22 08:19

子供もいないのに、家事だけやってる奥さんってのも、今時どうなのって自分はむしろ思います。

自分がそう思うってだけですが。

放ったらかしって発想も、ちょっと世間ズレしてるかもしれません。浮気や不倫は、共働きだから起こるわけではありません。

ご主人の同意が得られたのなら、せっかくですから働くことをお勧めします。あなたのような慎ましく堅実な人間はやはり素晴らしいですし、結果的には家族から一目置かれるでしょう。
でも一度やるからには、「やっぱりあなたの言う通り、主婦でいれば良かった。社会に出て働くって、本当に大変だし、その割にあなたより全然儲からないわ」なんてのは無しですよ。ご主人はそれがよくわかってたから、止めたのかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
背中が押されたような気持ちです。
やはり不安もありますが、やってみたいという気持ちが強く、主人には迷惑をかけますが
行こう!という気持ちに傾いています。
25日までまだ少し、時間がありますし、勤務予定の職場の担当の方と、主人としっかり話をして、決めたいと思います。

そして、行くことになったら
精一杯やれるだけ、頑張ってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/22 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!