
61歳の母親がどっぷりと老けてしまいました。
55歳までは自営業ですが、仕事をしていました。
その時は同世代の人より、むしろ若くて綺麗でした。
最近は「どこが痛い」も多いですし、見た目も発言もどっぷり老けてしまいました…。私は販売員をしていますが、母親と同い年、もしくはもっと年上の人でも私と同じように立ち仕事をされている人がたくさんいます。帰ってから家の仕事もあると思います。
母親は専業主婦です。毎日自宅にいられるのに、同世代の人より格段に老けこんでいます。今の還暦なんて若い人ばかりで、お客様にも娘さんといらっしゃる60代はたくさん居ますが本当に若いです。
心配になったので全身の検査を半年前にさせましたが、異常はありません。もう個人差なのでしょうか?母親は時間はあっても外出、旅行一切しません。そういう精神的な部分が大きいのでしょうか?
長生きして欲しいのですが、周りの同世代と比べたるとだいぶ違うので心配です。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
専業主婦だから老けるのです。
キレイにお化粧してあげて、一緒にショッピングや外食などに行ってあげてみては?で、その服似合う!スゴイ、お母さんカワイイ!キレイ!とちょっと大げさに褒めちぎって下さい。褒められたら嬉しくなってもっとオシャレに目覚めて若返るかもしれません。No.4
- 回答日時:
目的が無かったら外出ってしないし、外出しなかったら身なりにお金かけるのも勿体ない、やる気も低下、、、なんとなくわかります。
自分を飾るためにお金使うより、節約して子に残したい気持ちも出てくるでしょうし。
たまに一緒に外食行って、ついでに街やショッピングモールを歩くとかしてみたらどうでしょう?
No.3
- 回答日時:
同じもの。
「おてふき」は手を拭くためののもので、多くは紙製品(トイレのタオルなどのように布もある)
「おしぼり」は用途が手だけではなくていろいろな目的(顔、首筋、腋の下なども拭ける)で使用され、布製でしぼれる(レストランでおしぼりを頼むとウエットティッシュが出ることもある)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
No.2
- 回答日時:
>毎日自宅にいられるのに、同世代の人より格段に老けこんでいます
これはむしろ逆で、外出や旅行などの趣味を持たない人が、「仕事」というある意味強制的に
他人と関わらなくてはいけない理由まで失ったせいで、急速に老け込んでいるのです。
仕事に出るなら最低限の身だしなみくらい整えなくてはいけませんけど、毎日ずっと自宅にい
て、せいぜい近所に買い物へ行く程度になってしまうと、お化粧なんて面倒だ、着る物だって
適当でいいか、という風になってしまいがちです。
また、働きながら家事もきちんとしていたのなら、自由に使える時間が有り余ってしまうので
キビキビと動く必要もなくなり、それに伴って使われなくなった身体能力もみるみる衰えてい
くという訳です。
お母様が自分で仕事に代わる何らかの理由を見つけられれば良いのですが、それが無理そうで
あれば「これなら母も興味を持つかな?」と思えるようなものに誘ってあげると良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 和洋両方やってると、長寿祝いやらイベントが多すぎる 4 2022/11/27 11:36
- 父親・母親 母親に老けたと言われます。 5 2023/04/18 19:01
- その他(家族・家庭) 40代の祖父母について 1 2022/05/21 10:47
- その他(悩み相談・人生相談) 私の親友の人生の話です。 とても長くなり、申し訳ありませんが、質問します。 まず、小学生の時に祖母が 4 2022/08/21 22:09
- その他(悩み相談・人生相談) 43才の兄が心配です。 独身、現在は実家の一軒家で母と住んでいますが老後の貯金ゼロ、光熱費、食費をだ 3 2023/04/02 23:27
- その他(家族・家庭) 私の母は70を過ぎたおばーちゃんとなる歳です。 私は46歳。 私は結婚経験は無しで、子供も勿論居ませ 7 2023/01/31 13:32
- 父親・母親 26歳人生に悩んでおかしくなりそう 9 2022/11/14 17:32
- 父親・母親 親孝行についてです 僕は19歳大学2年生です。 僕の母はもう50歳で、お世辞にも若いとは言えません。 5 2022/10/07 23:03
- 父親・母親 当方28歳独身女性、69歳の母親との今後の生活に関してアドバイスいただきたいです。 父とは離婚してお 3 2023/07/20 14:08
- 兄弟・姉妹 (長文です。)妹の人生舐めてる所がとても嫌です。妹は中学の非常勤講師に就職するも一年でクビ、以降ニー 3 2022/09/09 23:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
入社2日目の今日、会社を体調不...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事ができない40代です。
-
会社支給のPCを破損、、、
-
職場で同期の輪に入れない
-
後任者に初めてメールする際に
-
自分から動かない派遣の子
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報