プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

当方28歳独身女性、69歳の母親との今後の生活に関してアドバイスいただきたいです。

父とは離婚しており、母はほとんど無職。
生活は祖母の年金を頼りにしている状態でした。

しかし先日その祖母が亡くなってしまいました。

すると母親は今度は私と一緒に住みたいと強く申し出てきました。

母は無年金で貯蓄もあまりなく、一人では生きていけないため、一緒に住む=養ってほしいということだと思います。

私は現在一人暮らしをしていて、専門職で年収的にも母一人を養っていくくらいは問題ないと思うのですが、
もう少し自由に生きたい気持ちが優っており、正直同居はしたくないです。

母親は難しい性格をしており、僻みっぽく、人様に対して偉そうな部分もあり、同居すれば毎日愚痴を沢山聞かされるハメになるだろうと思います。

また私を馬鹿にする発言も多々あります。
例えば「大谷翔平くんは若いのに立派だね〜、努力もせずに遊んでるあんたとはやっぱり違うね」など、凄い人と比較してこき下ろしてきます。

考えただけで怖いし、憂鬱です。

年金を納めていないのは健康で病気の一つもないのにろくに働きもしなかった自分自身の責任なのに、なぜ簡単に娘に頼れると思っているのか?

人に頼りっきりで生きてきたのに、どうして人に対してえらそうなのか。

と怒りを覚えます。

産んでもらったことに感謝はしていますが、祖父母の手助けありきで育ててもらえたと思っているので、すべて自分のおかげだから老後の面倒を見ろという態度には納得できません。

私はどうしていくべきでしょうか。

生活保護を申請し、母とは別居の状態を維持すべきでしょうか?
それとも家族として扶養義務を果たして、私が養うべきでしょうか?
仕送りは月5万ほどなら工面できそうですが、母親は無年金なので5万じゃ一人で生活していくのは無理なので考えていません。

厳しい目線でも結構ですので、どうか人生の先輩方からのご意見いただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

家族間の会話と他人との関係を比較しないほうが良いかも。



家族のことはそのご家庭それぞれだし、それを言ってしまったら、昭和の親の躾は全てハラスメントになってしまうとおもいます。

逆を言ってしまえば、娘さんが親を家族として見られているかという話にもなるわけだし(それを言ってしまうと)

そうではなくって、質問者さん自身がいまどうして生活をして行きたいかでシンプルに話し合うほうが良いとおもいます。

仰られておられる通り、質問者さんの20代、30代を質問者さん自身の人生としても歩みたいのであれば、親御さんとは別々に住む方が良いのだろうし。

それが難しそうであれば、2世帯の戸建てを借りてご自身の階のドアに電子錠を取り付けるなど(リモコンがなければ開かない/工事不要)をして、同じ戸建て内でもプライベートは分けられるようにするとか。

お母さまが訪ねて来ても「オフだから今日は1人でゆっくりすると決めているので、お母さんも自分で用は足して欲しい」とか。

ただ、質問者さんが不快に思っているお母さまの態度は、私が聞いても不快に思うことは普通だとは思います。

なので、もし今後そうも言われることがあるのであれば「芸能人と一般人比べて何がしたいんだか(呆)」くらいは言い返しても良いと思うし、もし酷ければ「お母さんが私に年のころって仕事は何してたの?」と聞けば良い。

そうすれば、比較対象が自分になるわけだから、仕事の話は控えるとおもいます。

性格というのは、自分が変わる方が早いとはおもいます。

こうした方以外にも、失礼じゃ済まないような発言をする方も沢山いるわけなので、そこへ執着をしても、質問者さんの精神衛生が悪くなってしまうだけかも。
    • good
    • 2

同居はしたくないなら、同居しないほうがいいと思います。


罪悪感を持たなくていいと思います。
同居したらますますお母さんから課題解決能力を奪うことになります。
距離感がある程度あったほうが、お母さんに優しくできますよ。
    • good
    • 3

>生活保護を申請し、母とは別居の状態を維持すべきでしょうか?



それがいいです。
同居すると老化が加速しますし本人のためにもなりません。

どうせヨボヨボになれば、面倒をみることになります。ご自分の時間を犠牲にするのは、もう少し後からでも大丈夫です。
若い時くらいは青春しましょうよ。
自分で動けるうちは、自分のことは自分でやってもらった方がいいです。


>また私を馬鹿にする発言も多々あります。
>例えば「大谷翔平くんは若いのに立派だね〜、努力もせずに遊んでるあんたとはやっぱり違うね」など、凄い人と比較してこき下ろしてきます。

これから頼るべき娘にこういうことを言う人間に、優しさはあげるべきではありません。
突き放すときだけ泣きついてくるんですよね。

>人に頼りっきりで生きてきたのに、どうして人に対してえらそうなのか。

周りが面倒を見るからです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!