
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ホテル側の胸先三寸の話になりますが、壷が高価でなければ弁済を求めないかもしれません。
客の過失によって備品が破損した場合に備えてホテル側は保険に加入していますから、その保険金を被害救済のために充当することも考えられます。よほどの高級ホテルや高級旅館でもない限り、盗難や破損を考えて、客室内に骨董的価値のあるような高価な壷や絵画を飾ることは無いと思われますので、もし弁済するにしてもそれほど高額にはならないと思います。想像になりますが、高くても、せいぜい数万円程度といったところでしょうか。
このような事態に備えて、今後は保険に加入したほうが良いかもしれません。自動車の任意保険に特約を付けることも可能です。
No.6
- 回答日時:
多くのホテルは施設の管理不備や食中毒等に備えて旅館(ホテル)賠償責任保険に加入しています。
この保険には特約で旅館宿泊者賠償特約を付けているのが一般的です。これは宿泊者が起こした事故に備えて本来宿泊者が負担すべき損害賠償金をホテルが宿泊者のために掛けているのです。宿泊者の利点として旅行の途中で不意の出費により後の旅程を変更せざるを得ないということが防げます。ホテル側もお客様ではなく保険会社から保険金として受け取れるのでお客様に嫌な思いをさせずに済みます。お泊りのホテルがこの特約を付けているかどうかはわかりませんが、多分大丈夫と思いますよ。No.5
- 回答日時:
骨董品だとすると その価格はわからない。
もしかしたらホテルが自分で保険に入れてる場合もある。
家族連れが泊まるような部屋に 高い壺を置くのもどうかという指摘も出来るが かといって過失は過失なので あくまで弁償責任は免れない。
相手の出方にもよるだろうが もし100万とか言われたら弁護士を入れるべきと思う。
逆に10万以内であれば 弁護士の手付金が安くて15万程度だから やっかいだから支払ってしまう方が早い。
悔しければネットにでも「あそこのホテルに泊まったら 壺にヒビが入っただけで10万取られた 気分最悪」とでも 書き込む。
むろん ちゃんと書類を交わして支払ってから。
No.3
- 回答日時:
ホテル側が、火災や盗難などに対応する総合保険に入っているはず。
保険会社が損害分をホテルに支払い。保険会社が請求するかどうかですが、悪意があって壊したのでない限り、請求なしでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通のホテルでセックス
-
遠距離カップルの宿泊はどうし...
-
部屋食の時持ち込みの酒を飲ん...
-
お風呂の入り方
-
温泉街に泊まったとして 夜旅館...
-
彼氏との旅行で体の毛を剃るの...
-
彼氏と客室露天付き旅館に泊ま...
-
宿泊施設での電源コンセントの...
-
支笏湖與洞爺湖觀光巴士
-
女性です。 旅館や銭湯の大浴場...
-
ホテルに泊まると体調が崩れる
-
混浴温泉について
-
立山黒部アルペンルートで荷物...
-
旅館での数え方… 1『室』と1...
-
AM5:00からAM2:00・・・?
-
何故ホテル、旅館の代金は1室...
-
福島の岳温泉や高湯温泉に行こ...
-
旅館やホテルにクレームをつけ...
-
バス・トイレなし 表示
-
ホテルで洗濯物を一夜で乾燥したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴールデンウィークですね 私の...
-
普通のホテルでセックス
-
遠距離カップルの宿泊はどうし...
-
支笏湖與洞爺湖觀光巴士
-
「多人数、大人数」は何か違い...
-
みなさんの会社の社員旅行は一...
-
二人で予約した宿に一人で泊まる
-
女性です。 旅館や銭湯の大浴場...
-
ラブホよりビジネスホテル派の...
-
何故ホテル、旅館の代金は1室...
-
旅館での数え方… 1『室』と1...
-
宿泊客の情報はどこまで問い合...
-
全く何もつけずに混浴に入った...
-
ラブホと一般的なホテルの衛生...
-
ホテルで洗濯物を一夜で乾燥したい
-
旅館の代表者の方の呼び方は「...
-
旅行先から荷物を自宅に送りた...
-
未成年の男女(18歳)で ホテルの...
-
彼氏と客室露天付き旅館に泊ま...
-
京都市内の神社にキャリーケー...
おすすめ情報
ホテルに確認はしたんですが
ホテルの備品担当がでており、請求金額等の話し合いができませんでした。
ホテルの方には破損してすぐお伝えしたのですが、詳細がわからないので、どのような請求金額かなどお教え下さい
保険などには入ってません