
一昨日の夜、ラブホテルにお泊まりしたのですが、
旦那がお風呂場の浴槽に入ろうとした際に、足を滑らして転倒しました。
もともと浴槽自体滑りやすく、私も足を取られたのですが、旦那は頭と足、
腰を痛打しました。
その際に、足をお風呂の蛇口?っていうか、つまみ?お湯を出す部分
(まわしてお湯が出る部分)にぶつかったらしく、取れてしまい、そのことを
フロントに連絡をしましたが、オーナーさんがいらっしゃらないようで、旦那が
免許証を提示し、連絡先を伝え、ホテルを後にしました。
体は足と腰の打撲(症状から行くと脛にひびが入っているのでは?
という痛みらしいですが)と軽いむち打ち状態らしいです。
ホテルのオーナーさんから先ほど連絡があり、配管が下がり、タイル剥がして
修理が必要であるとのこと。
品物自体安価ではないことから、修理が高額になるという内容でした。
修理業者をどちらで手配するか、見積もりをかけてからしゅうりするかという内容で、
旅先での事故であったため、家からは遠距離であり、地元の業者を手配することもできず、
休業補償等の観点で早急に対応する必要もあったので、ホテル側で修理業者手配、
修理の流れになりました。
こういった場合、ホテル側は保険など入っていないのでしょうか?
全額負担であるとかなりきつくなり、自己の損害保険等で対応できる可能性とかは
あるものでしょうか?
すべて言いなりのなって、必要以上の高額請求されるのではないかと不安でなりません。
ご教授お願いいたしたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
あくまでも個人的な意見ではありますが、浴室での転倒でホテルの過失を追及するのは無理があると感じます。
先の回答である治療費・慰謝料の請求は難しいのでは?と思います。>自己の損害保険等で対応できる可能性とかはあるものでしょうか?
当然ありますよ。
ツアーなどの旅行であれば旅行保険を掛ける場合もありますが、個人の旅行で掛ける人はまずいないでしょう。しかし、質問者さんのお掛けになっている保険でそのようなものに対応できる物があるかもしれません。
また、クレジットカード(JCBやVISAなど)では旅行保険が自動付帯しているものもあります。
いろいろと調べて見る価値はあると思います。
ホテル側も保険には入っていると思いますが、相手方が判明しており100%貴女方に過失があると断定した場合には保険は使わないでしょう。
これは自動車保険だって同じことだと思います。相手が100%悪いのに、高額の修理費が掛かるからと言ってご自身の保険を使いますか?
不安な気持ちはわかりますが、今は相手方の出方を待つしかないのかと思います。
落としどころは修理費の全額負担程度で、休業補償は保険を使ってもらうよう話し合う事でしょうか?
No.1
- 回答日時:
これ貴女が賠償請求できないかな
確かにホテルの備品を壊した場合には損害賠償の対象に成りますが
旦那には過失が無い、意識して壊して居ない
それどころかホテル側は、床面やバスタブが滑る事は容易に判断でき、シッカリ掃除して居れば、滑るほどの事は少ないと思います
そうなると掃除の手抜きが有ったと思います
出来るだけ早く弁護士事務所に相談してください、
それまでは保留してください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の床の破損について。 収納に使っていた板が落下し、フローリングが2センチほど破損しました。 2 2022/10/06 16:59
- その他(住宅・住まい) 大家さんからの請求に対しての対応方法 10 2022/03/30 17:26
- 事故 物損事故 修理代 7 2023/05/25 12:04
- 損害保険 ビッグモーターの保険請求詐欺 1 2023/08/07 11:14
- その他(住宅・住まい) 天井に照明をつけるための、天井部分の機械について 7 2023/03/10 12:36
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸住宅の備品修繕について 4 2022/08/01 08:14
- 損害保険 賃貸物件の火災保険について。 マンションに住んでいます。 もともと指定の保険に入ってました。(2年で 3 2022/07/07 15:13
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車修理の保険申請について 3 2022/09/21 06:40
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約が進まない件について 5 2023/01/07 05:54
- 九州・沖縄 別府杉乃井ホテルについて教えてください。 1 2022/11/30 03:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ラブホの備品を壊してしまったとき
消費者問題・詐欺
-
宿泊中のホテルの壁に穴を空けてしまいました‥保険は適応されるでしょうか? 1週間程、住居としてホテル
損害保険
-
ラブホテルの照明を壊してしまった。 黙って出てきたのですが、警察に捕まりますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
ホテルでお風呂をあふれさせて、階下が水浸し!賠償責任はあるのですか?保険はおりるのでしょうか?
関東
-
5
してもいないラブホテルの部屋の破損について
その他(法律)
-
6
ラブホテルでのトラブル
その他(法律)
-
7
ホテルの備品を壊してしまった
損害保険
-
8
ラブホ 出禁について
飲食業・宿泊業・レジャー
-
9
損害賠償について教えて下さい
その他(法律)
-
10
ホテル駐車場の柱で車に傷がつきました
その他(法律)
-
11
宿泊したホテルから後日請求の連絡があったのですが、支払うべきでしょうか?
その他(法律)
-
12
ラブホのシーツを汚してしまいました
カップル・彼氏・彼女
-
13
ホテルの物を壊してしまいました。
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
14
ラブホテルの枕とシーツを汚してしまいました
デート・キス
-
15
車の調査費用について
金銭トラブル・債権回収
-
16
ラブホテル 賠償や出禁について
飲食業・宿泊業・レジャー
-
17
ラブホテルの部屋に置いてあるコツプ
事件・犯罪
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話線が切れてしまった場合の...
-
車を現状渡しで購入しても販売...
-
単独事故で道路脇の反射板を壊...
-
裏DVD
-
confirm の OK、キャンセル ...
-
至急!詐欺の可能性がある裏DVD...
-
身に覚えがないMCAFEEからの請...
-
後援会費を滞納し続ける人に法...
-
「ユーザー」と「お客様」の違い
-
買い物後・・レジの誤登録に気...
-
通販でキャンセルした商品が届...
-
お誘いが被った場合、周りがど...
-
旅行のキャンセル料について相...
-
UberEATSで置き配を頼んだら別...
-
飲み会を当日キャンセルしたん...
-
荷物の配達遅れにペナルティを...
-
美容室でのネット予約を2日くら...
-
ドタキャンの知人に飲み会のキ...
-
飲み会、当日キャンセルの人へ...
-
「参考になった」キャンセル方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホテル宿泊時のでの損害賠償に...
-
電話線が切れてしまった場合の...
-
単独事故で道路脇の反射板を壊...
-
減価償却や耐用年数を過ぎた物...
-
中古バイクの返品について
-
外灯修理を怠っているアパート...
-
電化製品などの保障期間について
-
このような場合に、車の修理費...
-
テンペスト
-
嘔吐物が掛かったら請求する?
-
工事現場
-
友人(4人)との旅行当日体調不...
-
身に覚えがないMCAFEEからの請...
-
通販でキャンセルした商品が届...
-
買い物後・・レジの誤登録に気...
-
友人と2人で行くはずの旅行を...
-
旅行のキャンセル料について相...
-
飲み会を当日キャンセルしたん...
-
カンパしたお金は返金してもら...
-
女友達が向こうから誘ってきた...
おすすめ情報