
中古車を購入しました。
自分がバカなのは重々承知なのですが、ほとんど動作を見ずに購入してしまいました。
帰りの車の運転中に数か所壊れていたのを発見、
それは
送風吹き出しスイッチの切り替えが出来ない事、送風(エアコンや暖房含む)で変な音が出る、エアーバッグの警告灯が付きっぱなし(突然点いてそれ以来消えない)
購入時には「無保証で現状渡し」にチェックが、売買条約の補償外覧にスイッチ類や各種センサーが含まれていますと書いてある契約書に自分がサインをしています。
個人的に調べたのですが現状渡しを承諾したとしても
「販売店が一切賠償責任を負わない特約は消費者契約法無効」と「瑕瑕担保責任が販売店にある」
という記事を見つけ、現状渡しを了承してしまった自分には非がないのでは?と思いました。
これって合ってますか?
また修理の見積もりを販売店に配達証明付きの内容証明郵便(万が一受け取り拒否もあるから)で送っても大丈夫でしょうか?
内容証明郵便には「賠償請求書」と書いて
修理料金の請求と内容証明郵便到着後に支払いがない場合は法的手段をとる
を明記するつもりです。
よろしくお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
中古車の現状渡しであっても「走る・止まる・曲がる」という車として最低限の動作は保証する必要があります。
ですから、吹き出し口や送風の異音については現状渡しは可能であり、無保証の特約も有効であると思います。
また、契約書にも「売買条約の補償外覧にスイッチ類や各種センサーが含まれています」と明記されているのであれば、「聞いてない・知らなかった」とは言えないと思います。
ただ、エアバックの警告灯は単にセンサーの不具合だけだとは限りません。
安全性にも係わる部分であると思います。
不具合の内容によっては、販売店に補償させることは不可能では無いかもしれません。
通常であれば電気系統の不具合であると推測できますから、場合によってはバッテリーを交換すれば正常になることもあります。
もし、それで治るようであれば請求は難しいと思います。
戦う余地が無いとは言いませんが、一般的に考えればそれらの不具合(最低限の動作は除く)を差引いた価格設定だと思います。
No.4
- 回答日時:
質問文で、修理料金の請求をするとありますが、修理を要する故障についての販売店の責任を明確にする前に請求しても支払いは無いでしょうし、法的手段とありますが『何』に対するモノなのかをハッキリさせないと難しいでしょうね。
考え方としては『現状有姿、瑕疵担保責任なし』という特約部分に、質問文にある故障は含まれない、という主張や、売買契約時に販売店がそれらの不具合があることを知っていて、質問者様のチェックが無かったことを良い事にそのまま販売した、と言う主張でしょうか。いずれもそれを立証するのは質問者様側なので、かなり厳しいと思います。
質問文の内容で内容証明を出しても大丈夫と言えば大丈夫なのですが、質問者様の望むような回答は得られず、余計な費用とストレスが増すだけなのかな、と思います。恐らく、販売後の保証もない事から、何らのトラブルも無ければその販売店との取引はそれっきりになるものでしょう。もともとそういった取引なのですから、うまい着地点を探りながら交渉したほうが良いでしょうね。
No.1
- 回答日時:
まず販売店がどこまで把握してたかわからないので相談してからの対応になると思います。
また、現状渡しでそれらの故障の説明はなかったのでしょうか。
保証外というのは壊れても責任を負いませんということで、最初から壊れてるとは違います。動作保証がないというならわかりますが、車でそんなのあり得ないし。
結論として、契約の解除で返品か損害賠償請求は可能だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 廃車同然の中古車を買わされた 6 2023/02/15 20:32
- 損害保険 ビッグモーターの保険請求詐欺 1 2023/08/07 11:14
- その他(趣味・アウトドア・車) 個人売買のトラブルについて。 自動車の個人売買をしました。 こちらが売る側です。 相手に名義変更をす 4 2022/04/06 07:32
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 売買契約とそれに付随する公正証書の記載について 2 2023/08/23 14:30
- メルカリ Wi-Fiルーター修理 4 2022/11/04 10:48
- 査定・売却・下取り(車) 一部の人気車種の新車契約には、【転売禁止の誓約書】みたいなものを書かされるらしく内容は、 「利益目的 4 2023/08/17 11:46
- 査定・売却・下取り(車) 中古車ネット売買の流れ 初めてですがBMWをオークションサイトで出品しようとおもいます 下記で流れあ 2 2023/06/11 14:18
- 中古車 中古車の購入を考えており、 販売店で見積もってもらいました。 本体価格 車検2年 リサイクル料金 車 5 2022/03/27 21:17
- 車検・修理・メンテナンス オートバックスで購入・取付けしたレーダー探知機が音が出なくなりました。 そこで、まだ保証期間内なので 2 2023/01/31 07:20
- 船舶・クルーズ 中古艇ドットコムで探していた形と値段の船を見つけたので電話をして船の購入を考えているので現物を見たい 1 2022/12/14 20:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車を現状渡しで購入しても販売...
-
電話線が切れてしまった場合の...
-
単独事故で道路脇の反射板を壊...
-
電化製品などの保障期間について
-
通販でキャンセルした商品が届...
-
ドタキャンの知人に飲み会のキ...
-
裏DVD
-
友人(4人)との旅行当日体調不...
-
女友達が向こうから誘ってきた...
-
「ユーザー」と「お客様」の違い
-
身に覚えがないMCAFEEからの請...
-
飲み会を当日キャンセルしたん...
-
お誘いが被った場合、周りがど...
-
美容室でのネット予約を2日くら...
-
後援会費を滞納し続ける人に法...
-
旅行のキャンセル料について相...
-
嫌いなパートさんを辞めさせる...
-
不良品の返送について
-
友人と2人で行くはずの旅行を...
-
ピアノ教室の月謝を返してほし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホテル宿泊時のでの損害賠償に...
-
電話線が切れてしまった場合の...
-
単独事故で道路脇の反射板を壊...
-
減価償却や耐用年数を過ぎた物...
-
中古バイクの返品について
-
外灯修理を怠っているアパート...
-
電化製品などの保障期間について
-
このような場合に、車の修理費...
-
テンペスト
-
嘔吐物が掛かったら請求する?
-
工事現場
-
友人(4人)との旅行当日体調不...
-
身に覚えがないMCAFEEからの請...
-
通販でキャンセルした商品が届...
-
買い物後・・レジの誤登録に気...
-
友人と2人で行くはずの旅行を...
-
旅行のキャンセル料について相...
-
飲み会を当日キャンセルしたん...
-
カンパしたお金は返金してもら...
-
女友達が向こうから誘ってきた...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
>また、現状渡しでそれらの故障の説明はなかったのでしょうか。
その事については一言もなかったです。