dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5.5mmのラワン合板の壁に、以下の棚を取り付けを考えています。
合板の下は石膏ボードで間柱はありません。
アンカーなどを使用せずに6.3mm程度の木ネジを使用して取り付けた場合、強度的に不安はありますでしょうか?棚には10kg程度のものを載せる予定です。

http://www.greeniche.jp/shopdetail/044002000001/ …

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>6.3mm程度の木ネジ…



長さか太さか、長さならどこからどこまでが6.3mmかよくわかりませんが、ねじ部分本体というか、先端の細くなっている部分を計算から外して、完全にねじが切れている部分が 5.5mm ベニアに貫通しないといけません。

>棚には10kg程度のものを載せる…

その画像を見ると支持点は 4カ所のようですが、10kg を静かに載せておくだけならなんとか持つでしょう。
載せるときにドスンと衝撃を与えるとか、地震があったときはやはり不安です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
すみません、長さが6.3mmです。ネジが切られている部分は4mm程度しかありません。
ネジは長いものにしようと思いますが、アンカーボードなどを使用した方がよさそうですね。

お礼日時:2016/12/29 14:05

不安あります。


上部だけでも、石膏ボードの先まで穴をあけて、フリップアンカーなどを使うとよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
フリップアンカーを検討してみます。

お礼日時:2016/12/29 14:56

>6.3mm程度の木ネジ


長さ6.3mmのネジですか?
フレームの厚さが5mmだったら、ほとんど固定できませんね。
ネジの先端は細くてあまり固定力は期待できないから、裏側に突き出すぐらいの長さが良いと思います。
ただし、裏に電線があると危険です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
長さが6.3mmの木ネジです。もう少し長いものが良いということはわかりましたが、それでも不安は残るといったところでしょうか。

お礼日時:2016/12/29 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!