

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
まず「w」は書かないほうがいいですよ、ふざけて馬鹿にしているように感じます。
「学校であんまりしゃべらないね」
と、会話したいようなことを書いた直後に、
「まぁそれはおいといて」
じゃ、ダメでしょ。
「何言いたいの?」と物凄くウザいと感じます。
「今度一緒に遊びませんか?」
の後ろに、
「爆笑」
って……
人にお願いをしながら笑うって、失礼の極みです。
ギャグなんですか?
そして、
「暇なときいつでも」
と書いて、
「なーんてね」
とはね。
結局質問者さんは、自分に自信がないのでしょう?
自信はないけど親しくなりたい、でも嫌われないように強引にはいきたくない、そういう中途半端さが凄く伝わってきます。
それは相手に嫌われる文章の、典型例です。
ふらふらしないで、どっちを向くかを決めて、全体を統一しましょう。
「今度遊びに行こう!」
とか、
「サッカーのことを色々教えてね!」
とか、ハッキリと近づきたい意思を伝えるか、無難な挨拶を短く書くか、どちらかでしょう。
最後に。
シャーペンで書いて消しゴムで消した跡が汚いから、綺麗に消して見た目のいいインクのペンで書きましょうね。
手書きが一番だと思いますので、気合を入れて書きましょう。
頑張って。
No.4
- 回答日時:
「明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
2人にとって、良い、1年になりますように。よろしくお願いします。」
こんな、平凡な、大人ぽい年賀状、なんか。新鮮で良いですね。
大人っぽく。セクシーです。
絵もいりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
SDカードに直接貼れるラベルは...
-
5
手帳やメモ帳代わりになるフリ...
-
6
オタクをしてる人に質問です! ...
-
7
新品ボールペンのインクを簡単...
-
8
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
9
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
10
中学生の友達の誕生日になにか...
-
11
書いたり消したりできるラミネ...
-
12
名刺が大量に不要になった時
-
13
Excel:複数シートから条件に合...
-
14
LibreOffice Writer で線の太さ...
-
15
テプラのテープカートリッジを...
-
16
日頃、感じる不便なものってあ...
-
17
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
18
くっついた消しゴムかすをとる...
-
19
カラオケバンバンに行きたいの...
-
20
Excel:任意の列だけCSV形式で...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter