電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今、地元じゃない土地にいて(半年ぐらい)、もともと方言は言わないのですが…イントネーション(発音)は鈍っています。喋る言葉自体は標準語を喋っていますが、同じ言葉を喋っても喋り方とかやはり意識してても治しにくいものです。

今いる土地の人は、異郷から来た人の方言に厳しいです。
「イントネーションがおかしい」と言って、「普通はこうやって発音するでしょ」と逐一注意しています。わたし以外の県外出身の方々に…。
言葉自体はみんな標準語(丁寧語で普通の言葉)です。
伝われば良いんじゃないか?て思うんですが、イントネーションや発音を指摘して来ます。
先日は、東京出身の方の発音をおかしいと言って、指導していました。

でも指摘してくる方も人の事とやかく言えないレベルには鈍っているし、業務メールとか仕事中にも方言(ローカルな言葉?)を交えてくるので、異郷出身のわたしはたまに何言ってるんだ〜となります。

「貴方の言葉も、わたしからしたら鈍って聞こえるよ」て何回か言い返したら、「え?そうかな〜そんなに?」とまったく気付いていないようでした。

英語だって、フランス訛りとかイギリス訛りとかあって、同じ言語でも国で発音違うっぽいし…
なんだかヒスパニックな感じで苦労しています。

…郷に入れば郷に従え、ですが…、言葉自体は全国的な言葉を時ちゃんと話しておりますが、発音ばかりは簡単に矯正出来ないんじゃないか〜と思うんですが…

大目に見れないものなんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    生粋の日本人で、昨日今日英語勉強し始めた人が、英語をマスターしても現地の人のようにネイティヴに話せるかって思うんです。
    無茶苦茶な〜〜(°▽°)と…いつも苦悩の日々です

    異郷の地に住む通過儀礼なんでしょうか??

      補足日時:2016/12/31 15:19

A 回答 (4件)

私はこう話すと言えばいいと思います。


NHKからだしている。イントネーションの事典
 日本語発音アクセント辞典
あります。
パソコン版もあります。

地元に、世田谷や横浜出身のアナウンサーがいます。
当方の言葉に会わしているようですが私には全くわかりません。
    • good
    • 0

おじさんです。



「発音ばかりは簡単に矯正出来ないんじゃないか〜と思うんですが…」
→もちろん、その通りです。

そもそも、他の地域の言葉、イントネーションを尊重できない人間など大したことはありません。
聞き流しましょう。
あなたは、自分の故郷の言葉、イントネーションに誇りをもちましょう。
それで、何も問題ありません。
    • good
    • 0

イントネーションはほぼ直らないですね。


でも全国全て同じ言葉、イントネーションであったら、とても味気ないものになってしまうと私は思いますよ。
方言とそのイントネーションは地方独特で、旅行に行った時などとっても暖かく感じます。
若い頃はそんな事を思いませんでしたが、40代ころからでしょうか、方言とそのイントネーションは大切にしてして欲しいと思うようになって来ました。
    • good
    • 0

地元の変なプライドじゃないですか。

自分たちは正しい、間違っていないみたいな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!