プロが教えるわが家の防犯対策術!

windows media player(Ver.不明、windows7)の音楽を新しいPCに引っ越しさせようと、USBメモリーにコピーし、新しいPC(windows10)で再生させようとしましたができません。USBメモリーからも、コピーしたwindows10の音楽ファイルからもダメです。

media player(Ver.12)では、ウィンドウが開いた後に、
「ファイルの再生中に Windows Media Player に問題が発生しました。」と出ます。
Grooveミュージックでは、
曲の名前やCDのジャケットの写真が出てから再生させようとすると、0xc00d7187というエラーコードが出ます。

youtubeから.mp3に変換して取り込んだものは聞けますが、手持ちのCDから取り込んだ.wmaのファイルのものがだめです。いろいろネットを調べて、「コーデック」や「保護」というキーワードを見つけましたが、ちょっとお手上げです。

どなたかお分かりになる方、いらっしゃいませんか。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 別のノートPC(windows7, WMP12)で聴こうとしてみたところ、ライセンスを取得しなければならないというweb pageが開き、そこにある「ライセンス取得」をクリックしたら一瞬で聴けるようになりました。

    最初のノートパソコンでは、そういう画面は全然出ないのですが、ライセンス取得の画面を自分で探してやってみます。

      補足日時:2017/01/05 07:33
  • 最初の(自分の)ノートPCでやってみたら、以下のようになりました。
    ・既定ブラウザのChromeの画面では、Windows Media Technologyの画面にならなかった。
    ・IEで、改めてやってみたら、別のノートPCでやった時と同じ画面が出てきて、「ライセンスのダウンロード」をクリックしたが、
     webページからのメッセージ「エラー:438:ライセンスを保存しているときに、未定義のエラーが発生しました」と出た。

    ダメでした…

      補足日時:2017/01/05 09:58

A 回答 (1件)

手持ちのCDならもう一度CDから読み込ませる方が早いのではないですか?


著作権保護の掛かっているものだと、著作権に関するアラートが出るので、保護になっているわけではないとは思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう一度読み込ませたいのですが、CDがいま、そばにありません。
保護関係ではなさそうですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/04 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!