No.4ベストアンサー
- 回答日時:
低速というのは、だいたい5000回転ぐらいまで。
町乗りで、5000回転以内で加速していくと、普通に車をリードして走れるはず。6速で5000なら、すでに60km/H以上出てるから、そのまま維持すれば良し。
発進から、スムーズに5000回転まで回し、1速から素早くシフトアップしていけば、十分に加速できるのだが、それでもたつくのなら、シフトアップが下手か遅いことになる。
数値だけ見ても、実際に走ってみないと、どんなもんだろう、って言われても、経験的には、十分なトルクあります、としか答えられない。
そりゃ、大排気量になればなるほど、適当に回せば走って行って楽だけれど、250ccとか125ccだと、上手く素早くシフトアップしてやらないと、交通の流れに乗れないので、
まあ、腕が問われるわけですね。
No.2
- 回答日時:
パラレルツインとはいえ10000rpmがトルクのピークなので
こういうキャラのエンジンに低速は期待するのが間違っています。
ローで12000rpmまで思いっきりひっぱってやるのが作法です。
まちがっても100km/hまでは行きませんから。
No.1
- 回答日時:
数値的には250標準的だけど、1万回転まで回さないと出ないってのがポイントでしょうね。
普通の街乗りじゃそんなに回さないと思うので、そういう意味ではトルク薄と感じるかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホーネット250の回転数
-
カブ系のエンジンはレッドゾー...
-
マグザムのリミッターカットの方法
-
トルクコンバータのトルク比とは?
-
AT車での発進時のショック
-
2ストマフラー(チャンバー)の...
-
旅客機の離陸加速
-
vivioのエンジンは80馬力発生は...
-
エンジンの加速性
-
バイクのジムカーナに適した車...
-
2ストと4ストそれぞれのメリッ...
-
低速トルク
-
マグザムの最高速度とパワーに...
-
2ストロークのバイクはNinja H2...
-
カワサキのゼファー750とゼ...
-
トルクが上がると回転数が下がる?
-
Moto3について
-
走行時のエンジン回転数は?
-
ガソリンエンジンは回転数が低...
-
エイプ50 キタコハイカムシャフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2ストローク ビーノの速度リミ...
-
カブ系のエンジンはレッドゾー...
-
ハーレー 回転数
-
1速2速で引っ張るのはエンジ...
-
高回転で出力が低下するのはな...
-
2ストマフラー(チャンバー)の...
-
ホーネットのリアスプロケット...
-
BaliusII(バリオスII)のスプ...
-
マグザムのリミッターカットの方法
-
カワサキのゼファー750とゼ...
-
バイク 90CCと125CCの性能...
-
ヤマハ WR250X と CRM KDX...
-
トルクと出力の関係
-
燃料消費率と負荷
-
2ストバイクに乗っています! ...
-
JA22Wジムニーのノッキングにつ...
-
R1-Zの長所と短所
-
@@ シャドウ750 の加速
-
バイクの低回転域を幅広く使え...
-
トルクコンバータのトルク比とは?
おすすめ情報