
60ハリアーに乗っている者です。
納車から1ヶ月弱、総走行距離250km程度なのですが、
昨日乗っていて、ロードサイドの店舗から出る為に段差を
降りた時に、足回りあたりから「ググッ」という音がしました。
その後しばらくはそこまで気に留めずに走行し、自宅駐車場に
入る際に段差を乗り越えた時にも、同じような「ググッ」という
音がしました。(この時はリアから聞こえたような・・・)
上述のとおりまだそんなに走っていませんが、今まではこのような
音がなったりすることはなかったように思います。
(これまでに2度新車を購入しましたが、ちょっとした段差を
乗り越えた程度で音が鳴ることはなかったような。。。)
年式の古い足回りがヘタった車ならわかりますが、新車で
このような音が鳴ったりするものでしょうか?
音自体は、ヘタったダンパーが動く際に発するような「ググ」音に
酷似しています。
上記のような音は「新車でも鳴る」ものなのかどうか、
ご教示をいただければと思います。
もしそうでなければ、近々1ヶ月点検があるので、その時にでも
ディーラーに相談し、対策を講じてもらおうと思います。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
異音は、不具合の警告です。
そのまま使用し続けると 部品が損傷するものです。
新車間の無くなので 修理か車両入れ替えを要求しましょう。
足廻り組み付け不良か アブソーナーやアームブッシュ部分の異常でしょうね。
ディーラーは、メーカーへクレーム対処請求すればよいだけなので 損はしません ディーラーが明らかにおかしいと判断しないと 対処もしませんが
こんな車は、乗りたくない 対処しないのなら いらないから お金返金とか ちょっと強く怒った様な雰囲気で脅かしましょう。
初めに書いた通り 異音は、不具合の警告です。
返信ありがとうございました。
(遅くなり申し訳ありません。)
先日1ヶ月点検に出し、その旨を伝えたところ、
メカさん同乗の下、少し走ってみたのですが
現象出ず、1日預けて乗ってみていただいたのですが
やはり現象出なかったとのことで、様子を見ることに
なりました。
足回りもざっと見てくれたようですが、特に気になる
部分はなかったそうです。
次の点検まで乗ってみて、音が出たときの条件等を
整理してディーラーに伝えようと思います。
心情的には新車なので、強く言いたいところでは
ありますが、今後も付き合いを続けていく店ですので
出来るだけ事を荒立てないようにしました。
今後の出方次第ではどうするかわかりませんが・・・

No.1
- 回答日時:
はい、初回点検時に伝えてください。
点検整備はそのためにありますので。たいしたことないでしょうけど。
返信ありがとうございました。
(遅くなり申し訳ありません。)
先日1ヶ月点検に出し、その旨を伝えたところ、
メカさん同乗の下、少し走ってみたのですが
現象出ず、1日預けて乗ってみていただいたのですが
やはり現象出なかったとのことで、様子を見ることに
なりました。
足回りもざっと見てくれたようですが、特に気になる
部分はなかったそうです。
次の点検まで乗ってみて、音が出たときの条件等を
整理してディーラーに伝えようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 スズキ、スイフトの購入を検討しています。 現在二代前のシエンタに乗ってます。 (走行距離15万km) 3 2022/09/03 15:18
- カスタマイズ(車) 最近HONDAの車に乗りかえました。 ディーラーの人に純正のカーナビじゃないと車のトラブルに繋がるか 14 2023/07/30 06:03
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の故障? 11 2023/05/26 14:36
- 運転免許・教習所 皆さんは音楽の音とか大きくしてないのに救急車のサイレンに気づかず道を譲れなかったことがありますか? 8 2023/06/16 22:29
- 車検・修理・メンテナンス 現在プリウスαに乗っています。 ブレーキローターの錆が酷いという事で、去年の7月頃 知り合いの車屋で 4 2022/05/31 20:01
- 国産車 マニュアル車の異音について 1 2022/05/11 13:05
- その他(住宅・住まい) 上の階がうるさいです… 4 2022/06/05 17:44
- その他(車) 猛音を上げて走る自動車がいますが、嫌な気持ちになります。 例えば、急な猛音と共に急加速する車。 例え 9 2022/12/23 20:43
- 車検・修理・メンテナンス エンジンルームからの異音について 4 2022/06/30 04:21
- 中古バイク 2005年発売(登録)の中古原付購入。懸念点は? 2 2023/06/13 08:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車 走行中バコっという音 本日4...
-
軽自動車を走行中に右の前輪か...
-
傾斜のついた駐車場(多分10度...
-
デリカスペースギア異音
-
冠水した道路を走った後の車の異常
-
ブレーキを踏み始めると車から...
-
パジェロミニ後方から異音?
-
FIT3 ダッシュボードからの異音
-
再販ランクル70
-
ハイエースの足回りからギーギ...
-
走行開始後しばらく(暖まるまで...
-
タント 令和4年式 走り出し30キ...
-
エクストレイルの異音について
-
右に曲がる時「ガガガガ」と音...
-
車 バック時 変な音が出る
-
車はエンジンを止めていても、...
-
AT車でギアをPにしてもタイ...
-
車の走り出しの時にキーと音が...
-
車(ハスラー)に乗ってて 昨日...
-
車にイタズラをしてブレーキの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車運転中に段差あるところでガ...
-
FIT3 ダッシュボードからの異音
-
車 バック時 変な音が出る
-
軽自動車を走行中に右の前輪か...
-
傾斜のついた駐車場(多分10度...
-
車 走行中バコっという音 本日4...
-
人が車にぶつかったら音で分か...
-
ブレーキを踏んだら異音が・・・
-
走行開始後しばらく(暖まるまで...
-
ジムニーJB43W AT 4WD2WD...
-
低速でブレーキしたときの異音
-
駐車場でハンドルを切ると音が...
-
右に曲がる時「ガガガガ」と音...
-
日産 ノート1.2 Xの異音
-
ブレーキを踏み始めると車から...
-
ものすごく大きなキーキー音が...
-
変な音
-
車の運転席の前の方から、カタ...
-
タント 令和4年式 走り出し30キ...
-
整備士さんに質問です
おすすめ情報