
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
機械的動作はCD/DVDとFAN、後は電子音(スピーカー)ぐらいでしょう。
先ずは、CD/DVDを停止してみて下さい。
スピーカー出力を断にしてみて下さい。
FANは、今の時期寒いので回らないはずですが、利用環境が暖かいのでしょうか。
回っているのであれば、ゴミが詰まっての共振かもしれません。
分解して、内部やFAN周りのごみ掃除をしてみて下さい。
No.1
- 回答日時:
ノートパソコンで音が出る場所としては、HDD、光学ドライブ、冷却ファン、スピーカー、AC アダプター くらいしか思いつきませんね。
SSD なら音は出ませんから、光学ドライブか冷却ファンが怪しいと思います。ファンは1つとは限りません。GPU 冷却用にシロッコが付いているものもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ PCがぶっ壊れた 3 2022/10/26 19:49
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションから異音が続いています。 異音の特定と、可対策法を教えてください。 5 2023/02/10 07:03
- ノートパソコン PCのWiFiが繋がらない。 SSDをつけてるのに容量不足の通知が来たり、ソフトが強制終了される。 6 2023/04/27 22:45
- 車検・修理・メンテナンス 現在プリウスαに乗っています。 ブレーキローターの錆が酷いという事で、去年の7月頃 知り合いの車屋で 4 2022/05/31 20:01
- その他(悩み相談・人生相談) 原因不明の謎の騒音について聞きたいです。 6 2022/05/03 01:58
- 車検・修理・メンテナンス アイドリング時のエンジン異音 6 2023/02/17 10:54
- スピーカー・コンポ・ステレオ pcとSwitchでスピーカーを使うときについて三つ質問があります 4 2023/04/03 23:58
- ドライブ・ストレージ 1TBの外付けハードディスクの用途について教えてください。 3 2022/07/15 19:17
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- ノートパソコン 今FUJITSUのノートパソコンを使っています。 4 2022/07/29 18:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Google Chromeで動画再生中、電...
-
小さい音量で音の出にくくなっ...
-
JBLのSP 4344Mってできはい...
-
CORAL スピーカー DX-7・・・ ...
-
BOSE 201-II の音について
-
音がグルグル
-
古い家電製品から「ピー」「キ...
-
ステレオスピーカーの片方から...
-
「リボンくさい音」ってどうい...
-
cdjのミキサー アンプ ス...
-
EX-B1ってどうなんでしょう。
-
PCにいくつもスピーカーを繋げ...
-
CDプレーヤーの異常音
-
アンプのスピーカー端子やスピ...
-
スピーカーのヘルツ
-
USBDACと光デジタルの音の違い...
-
Nakamichiカーオーデ...
-
JVCケンウッドのコンポEX-B3で...
-
DIATONEの音の傾向は
-
カーステレオの音が出ない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Google Chromeで動画再生中、電...
-
チャイムをPCから鳴らす方法
-
PCにいくつもスピーカーを繋げ...
-
USBDACと光デジタルの音の違い...
-
YST-SW160/YST-SW90はどんなサ...
-
小さい音量で音の出にくくなっ...
-
BOSE 201-II の音について
-
古い家電製品から「ピー」「キ...
-
cdjのミキサー アンプ ス...
-
EX-B1ってどうなんでしょう。
-
ステレオスピーカーの片方から...
-
スピーカーからはなぜ複数の音...
-
おじさんのバブルコンポ
-
音の解像度とは、どういう意味...
-
DIATONEの音の傾向は
-
ハードディスクからピッピッっ...
-
JVCケンウッドのコンポEX-B3で...
-
クラブで使われているスピーカ...
-
JBLのSP 4344Mってできはい...
-
ONKYO D-307F,507Fの違い。
おすすめ情報