
家庭用コンセントに挿せる裸電球のソケットコードについて
いつもお世話になっております。
写真のように、アンティーク調(ねじりコードやソケット部分が金属)のエジソンランプの裸電球を、低めの天井から吊り下げたいと思っています。
配線工事などの大掛かりなことが出来ないため、家庭用コンセントから引いたコードを、天井に取り付けたS字フックなどに引っ掛けて吊るしたいのですが、思うような商品を探すことが出来ません。
このような商品をご存知の方は、ショップやURLを教えていただけないでしょうか?
また、どのように検索すると商品ページがヒットしますでしょうか?手掛かりをご存知の方は教えてください。
よろしくお願いいたします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アンティーク調だとこんな感じでしょうか
https://www.amazon.co.jp/dp/B01KC5ZDZY?psc=1
「コード付ソケット」で検索すると、ACコンセントタイプでいくつか見つかりますよ。
No.3
- 回答日時:
[コードハンガー]と称する部材があります。
この部材を購入して天井に取り付けてコードの長さを調整すると
良いでしょう。
詳しくは、下のURLをクリックして参考にしてください。
ホームページにて「コードハンガー」と記載してある部材です。
なお、家電量販店や大手のホームセンターで入手できると思います。
[コードハンガー]
http://www.eikoh-denki.jp/seihin/pendantparts/ki …
[コードの調整・固定方法]
http://b-log-b-log.blog.so-net.ne.jp/2012-04-05
No.1
- 回答日時:
こんなんですかね。
http://www.akaricenter.com/sonota/soket/denkyu-c …
パナソニックも松下幸之助が発明したソケットをつけ、アイロンなどさしておくと、さらに雰囲気がでます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 空調機の電源について 1 2023/06/06 12:01
- その他(趣味・アウトドア・車) 家を建てます。その家の中のシンセサイザー(電子キーボード)の電源で使うコンセントの高さを床から80セ 2 2022/11/30 00:08
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 掃除機の充電コードが壊れてしまいました。 コードレス掃除機の充電コードが壊れてしまいました。コンセン 6 2022/04/21 12:29
- アンテナ・ケーブル 写真と同じ特殊な電源コードが欲しい 6 2023/02/08 09:27
- その他(生活家電) スイッチコンセント安い物を探しています。 過去に100円店で100円で売っていたのに最近無いです。 3 2022/04/03 06:41
- その他(生活家電) 欲しいテレビドアホンがあるのですが 1 2023/03/11 16:19
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- 照明・ライト シーリングライトを取り替えるんですが、教えて下さい。 古いシーリングライトを外したら天井にはこんなも 4 2022/07/11 12:51
- Excel(エクセル) ある文字を含む際に、値を返す数式についてです 5 2022/08/28 16:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
築約60年の電気配線工事費用
-
LEDベースライトの送り配線の仕方
-
引掛シーリングボディ増設
-
電源コードの取り付け方法
-
部屋の電灯を点けたらバチッと...
-
天井が薄くて補強しないと照明...
-
シーリングテープとマスキング...
-
浴室照明カバーの外し方について
-
古い団地の蛍光灯をLED照明に交...
-
シーリングライトのカバーがい...
-
乾電池式LEDライトをコンセント...
-
自室の照明からキーン、ウィー...
-
コンセントプラグを水に入れて...
-
部屋の天井照明を変えたいと思...
-
【電子工作】AC100Vコンセント...
-
アメリカで天井照明を取り付け...
-
半田ごてが全然頑丈に引っ付か...
-
照明器具を取り付けるとき、活...
-
野球場などに取り付けられてい...
-
夜職の雰囲気は何故出るのか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
築約60年の電気配線工事費用
-
LEDベースライトの送り配線の仕方
-
LED照明の規格について。
-
3路スイッチ照明にもう一つ照明...
-
直付け照明器具をコンセント式...
-
シーリングの取り付
-
蛍光灯の増設は並列?直列
-
蛍光灯の配線 電源と送りに関して
-
インターネットで購入した中国...
-
照明器具(シーリングライト)を...
-
吊り下げペンダント照明のコー...
-
一つのローゼットからメインと...
-
電動工具を使うと蛍光灯が消え...
-
家庭用コンセントに挿せる裸電...
-
カーポート設置の常夜灯DIY
-
天井配線器具に合うシーリング...
-
天井に付けるシーリングライト...
-
ペンダントライトをライティン...
-
実家の照明を変更したいがコン...
-
センサーライトの取付費用
おすすめ情報